ブログ
2022年 12月 25日 私の共通テスト当日の話
こんにちは!
担任助手の坂口です
今日はクリスマスですね🎅
今年はもうサンタさんが来なさそうなので悲しいです
さて、今日は私が体験した
共通テスト当日の話
についてお話します
私の受験会場は多摩のほうで
自宅から遠かったため
時間に余裕をもって会場に向かいました
また、
学校の友達のほとんどが同じ会場だったので
いつも通り、同じ雰囲気で本番を迎えるために
友達と一緒に会場に向かいました
心を落ち着かせて集中したい!
という人は
一人で会場に向かうのも全然ありだと思います!
服装についてですが、
制服と私服で迷うかと思います
正直、どちらでも大丈夫ですが、
コロナ対策で休憩時間は常時窓が開いていて
ありえないくらい寒いです、、、
必ず体温調節ができる服装で行きましょう!
最後に持ち物についてです。
①受験票
②時計
③筆記用具
④お弁当
これらはマストです!
+αで私が持っていったものは
・参考書
(自分が一番持っていて安心できるもの、沢山は重いだけ!)
・お菓子
(休憩時間にラムネとチョコ食べてました!)
・薬
(偏頭痛持ちなので絶対常備でした)
・防寒具
(マフラーとかホッカイロとかとにかくあったかくできるものを持っていきました)
・予備のお金
(もし電車が止まったり、あらゆる理由で会場に向かえなくなったときでもタクシーで行けるように)
このくらいだったと思います
当日の朝に準備するのではなく
必ず前日に準備をしましょう!
皆さんが最大限の実力を発揮できるようねがっています!!!
ここからはお知らせです!
現在東進ハイスクール千歳船橋校では冬期特別招待講習のお申し込みを実施しています!
この冬期特別招待講習では
東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料で体験することができます!
1講座5コマの講座を最大3講座
つまり最大15コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!
これに加えて高速マスター基礎力養成講座という
無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る
オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!
早めにスタートを切って周りに差をつけたい高1、2生の皆さん!
この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!
※イベント詳細
冬期特別招待申し込み締め切り
[高2生・高1生・高0生〕
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです
3講座招待→12/12(月)まで
2講座招待→12/19(月)まで
1講座招待→12/26(月)まで
※一講座=90分授業×5回+講座修了判定テスト他
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓