なぜ慶應義塾大学経済学部を選んだのか | 東進ハイスクール 千歳船橋校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 千歳船橋校 » ブログ » なぜ慶應義塾大学経済学部を選んだのか

ブログ

2020年 6月 7日 なぜ慶應義塾大学経済学部を選んだのか

こんにちは。東進ハイスクール千歳船橋校担任助手川島聖です。

緊急事態宣言が解除され、外に出られるようになった人も多いと思います。

宣言が解除されても予防は忘れず、食事、睡眠や手洗いうがいは徹底しましょう。

さあ、今週のテーマは「私がこの大学を選んだ理由」です。

他のスタッフには明確な志や目標があり、その大学入ったと書いてありましたが、正直私は大学でこれがしたいとかは特になく、憧れで入ったという面が大きいです。そのため今大学の勉強を頑張っているかと聞かれても自信もって「うん」とは言えません。おそらく今自分が高校生に戻ったら少なくとも経済学部に入ってることはないと思います。この話を前提に読んでみてください。

私が慶應義塾大学を志望した理由は大きく2つあります。

①教科数が少なかった。

②将来、自分がやりたいことを見つかったときに学歴でつまずきたくなかった。

①について

自分は不器用なためいろんな教科を満遍なく、そこそこの点数を取る実力がないとわかっていました。そのため科目数を絞って完璧にする方が自分の受験方式で性に合っていると感じていました。

実際、夏まではほぼ英語と数学しか勉強してなかったです。もし自分が国立を志望していたら確実に失敗していたと思います。

 

②について

まだ学歴社会というものは存在していて、就職活動をしている現在、それを肌で感じることは多々あります。就職活動で落とされた理由が明確にわかることはほとんどないのですが、しかし少なくとも学歴を持っていれば、その原因を自分に向けることができます。

 

まだなんも夢や志がないという人も多いと思います。まずは考えてみてください。自分の過去で楽しかったこと、嬉しかったこと、反対にこれだけは絶対にやりたくないってことなど。

真剣に考えようと思えば何かしら今の時点での答えは見えてきます。

大学4年間の学びを有意義にするためにも考えましょう。

-------------------------------------

6月21日に全国統一高校生テストが実施されます。

このテストは受験部門と高1,2生部門に分かれており

共通テストに対応しています!

このテストは、

スタートが遅れてしまったという高3生はもちろん

早めのスタートダッシュを切りたい

という高1,2生にもお勧めです!

このテストで自分の実力を知ると同時に

入塾の良いきっかけとなると思います。

 

無料で受験することが出来るのでぜひお申込み下さい!

 

申し込み締め切り日は 6月18日です。

お早めにお申し込み下さい!