理系の学部って何が違うの?通ってる大学について | 東進ハイスクール 千歳船橋校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 千歳船橋校 » ブログ » 理系の学部って何が違うの?通ってる大学について

ブログ

2021年 1月 24日 理系の学部って何が違うの?通ってる大学について

こんにちは!

千歳船橋校担任助手の松井慎哉です。

1月16日、17日に初めての共通テストがありましたね!

試験を受けた人は、どうだったんでしょうか?

自分は試験の問題を見て、あぁこの年じゃなくてよかったなと思いました。

受験生は二次私大が始まるので、共通テストは忘れて頑張りましょう!

 

本日のテーマは、

【低学年向け】自分の大学学部はどんなところ?

についてです。

まず初めに自分は東京農工大学工学部応用化学科に通っています。

国立大学で理系の学部のみという東工大のような少し変わった大学です。

学部は理系なので工学部と農学部しかありません。

学科はいろいろあるのですが、応用化学科という化学を社会に応用するという学科に所属しています。

今回は豆知識として、理系でよくわからないと言われている理学部、理工学部、工学部の違いについて話したいと思います。

理系の皆さんには、理系はこんな感じというのを知っていてもらえたら幸いです。

それぞれの学部について説明すると、

理学部:ものごとの原理を追求し、公式などを生み出す。例)0から1を生み出すような学部

工学部:理学部の作った公式や定理などを社会に応用することです。例)1を10にするような学部

理工学部:理学部と工学部と間のような学部です。

自分は0から1を生み出すことは苦手ですが、発想や変なことを考えるのは得意なので工学部を選択しました。

文理選択も重要ですが、その後の学部や学科洗濯も非常に重要なので、今からでも考えていきましょう!

ここからはお知らせです!

現在東進ハイスクール千歳船橋校では新年度特別招待講習のお申し込みを実施しています!

この新年度特別招待講習では

東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料で体験することができます!

1講座5コマの講座を4講座

つまり、、20コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!

これに加えて高速基礎マスター基礎力養成講座という

無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る

オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!

高校3年生になる前にスタートダッシュを切っておきたい新高3生はもちろん

早めにスタートを切って周りに差をつけたい新高1、2生の皆さんも

この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!

※イベント詳細

~3/1(月)4講座(20コマ)申し込み締め切り

3/2(火)~3/12(金)   3講座(15コマ)申し込み締め切り

3/13(土)~3/19(金) 2講座(10コマ)申し込み締め切り

3/20(土)~3/27(土)   新年度特別招待申し込み締め切り(1講座)

お申し込みはこちらから!!

↓↓↓