2018年 2月 20日 2月18日のセンター試験本番レベル模試を受けたみんなへ
こんにちは。東進ハイスクール千歳船橋校の仲安です。今日は「4月の模試に向けて」話をしていきたいと思います。
みなさん18日の模試はどうでしたか??
「前よりも点数が上がっていた!!」「なぜか点数が下がってしまった…」「あんまりかわらないな」などいろいろと思うことはあったと思います。
こう思った後、みなさんはどうしていますか?
部活が忙しかったり、定期テスト勉強が始まったりで、たいていの人はそのまま放置してしまっているのではないでしょうか?
それではせっかく受けた模試がもったいないです!!
模試が終わった後は、復習をしなさいと先生から言われることが多いと思います。それももちろん重要ですが、私は模試の結果を分析する方が大事だと思います。
例えば、どうして点数が上がったのか、どうして点数が下がったのか考えてみて下さい。そこには必ず原因があります。自分の勉強法を見つめ直し、良かったところ・改善した方がいい所を見つけてください。
もう一つやってほしいこと、それは次の模試までに点数を上げたいところを見つけることです。上げたいと思う場所は、あと少しで満点が取れそうなところでもいいし、全く理解できなかったところでも構いません。現時点では改善しないといけない箇所が多く何から手を付けていいかわからないという人もいるかもしれません。そういう人は、単元を絞って点数を上げるというのも一つの手です。ただしこの方法を使う場合、現時点でできている箇所が疎かになって点数を下げるということがないよう、得点をキープするための勉強を忘れずに続けましょう。例えば英語や国語なら単語・熟語・漢字・古文単語・音読・コラムなど毎日やらないと忘れてしまうような基礎的なこと数学なら演習のように計算力を落とさない勉強が必要なのではないでしょうか。
現状では、理科や社会科など履修が終わっていない科目の点数をあげることよりも英数国の主要科目の点数を上げることが大事です。4月の模試では、目標点を突破できるよう2月以降春休みを含んだ勉強について考えてみてください。
ここからはお知らせです。
東進ハイスクール千歳船橋校では、新年度特別招待講習のお申し込みを受け付けています。部活が忙しくても自分に合った講座を自分の好きな時間・ペースで受けていくことができます。そろそろ受験をはじめなきゃと考えている人も是非活用してみて下さい。
〇新年度特別招待講習
日程:2講座〆切 3月13日(火)
1講座〆切 3月27日(火)
対象:高校0、1、2年生
料金:無料
内容:1講座=5コマ(1コマは90分の授業)+修了判定テスト
高速基礎マスター講座(英単語と数学の計算演習が体験できます)
お申し込みはコチラ