5月の勉強について | 東進ハイスクール 千歳船橋校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 千歳船橋校 » ブログ » 5月の勉強について

ブログ

2021年 5月 2日 5月の勉強について

こんにちは!担任助手の和田です。

 最近は半袖で過ごせるくらい暖かい日も増えてきましたね。僕は末端冷え性なので早く夏になってほしいです。 さて、今回は僕が昨年の5月ごろ何をしていたかをお話しします。この時期は高校は休校中な上、まだ東進に入っていなかったので、家での過ごし方の参考にしていただけたらと思います。

僕の高校は休校中は少し課題を出す程度のことしかしてくれなかったので、基本は自分で勉強していました。基礎力が足りていない自覚があったので、英語や国語は演習よりも単語や文法を固めることを意識していました。数学は超苦手科目だったのでコンスタントに勉強を続けました。また、世界史は高校の先生がアップしている授業動画がとてつもなく見づらかったので、かなりの範囲を教科書を読み込んで、ひたすら問題集をこなすという方法で独学で勉強しました。

家で一人で勉強するのは大変で、時には全く勉強に手がつかない日もありましたが、自分に合った勉強法を探る期間としてはとても有意義だったと思います。特に、勉強のリズムを見つけられたのは今考えるとかなり大きかったのでは、と思います。というのも、受験生だからといって皆いきなり十数時間勉強しだせるわけではないはずなんです。それぞれの性格や体力に合った長時間勉強の仕方(休憩時間や息抜きなど)があります。ですから、みなさんもこの時期にぜひそれを確立して、安定した長時間勉強をできるようにしてください!

 ここまでまじめな話が続きましたが、最後に僕の息抜き方法を3つ紹介します。

1.体を動かす。 もちろんがっつり運動するのも良いですが、少し席を立って、歩いたり伸びをするだけでもだいぶ変わります。

2.楽器を弾く。 音楽を聴くのは多くの人がやっていると思うのですが、好きな曲を演奏するのもなかなかに楽しいです。頭の体操にもなるので弾けない人もこの機会に初めてみたらどうでしょう。(程々に)

3.読書。 本は最高ですよ。ほんとに。参考書ばかり読んで固まったアタマをほぐしましょう。現代文が苦手な人は読解の訓練にもなります。 

ということで、適度に息抜きをして息切れしないようにGW中もそのあとも頑張っていきましょう!!!