ブログ | 東進ハイスクール 千歳船橋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 103

ブログ 

2022年 1月 15日 共通テスト1日目

こんにちは!千歳船橋校担任助手の松井慎哉です。

皆さん今日は1月15日は何の日か皆さん知っていますか?

今日は、「共通テスト1日目」です。

1日目では、英語(R,L)と国語と社会があります。

自分は2年前にセンター試験を受験したので、結構昔のことだなと感じました。

 

今回のテーマは、「同日体験受験」についてです。

低学年にとって同日体験受験をというものは、とてつもない意味があります。

①自分の志望校に受かっている人と同日体験受験の点数を比較することができる。

②弱点を浮き彫りにし、やるべきことを明確にすることができる。

 

正直高校3年生からは、

受験生全員が本気で勉強し始めるので、

そこまで差を付けることができません。

 

だからこそ、高3になるまでの残り期間約2か月でなにをするか?

どこまで受験生の天井に上げることができるかが大切になっていきます。

 

辛いのは一瞬、後悔は一生!

やるべきことから目を背けずに、受験生活を始めましょう!

東進ハイスクール千歳船橋校1日体験、資料請求、入学お申し込みはこちらから!!

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年 1月 14日 今日は1月14日です

みなさんこんにちは、共通テストよりセンター試験派、千歳船橋校担任助手の菅原です。

いよいよ共通テスト前日となりました。準備はできていますよね?

ちなみに僕は先日BLEACH展に行きました。

結構小さいブースだったのに所要時間が3時間くらいでした、おそろしい。

 

先ほどもふれたとおり今日は共通テスト前日なので、テーマは

「共通テスト・同日模試」についてです。

共通テストは受験生が最初に受けることになる入試です。

やっぱり緊張はするかとは思いますが、実は共通テストの試験会場、

大体学校ごとに振り分けられていることが多いです。

ぼくもセンター試験(もう死語ですかね?)を受けたときは東京都市大学の等々力キャンパスでした。

小田急線ユーザーの僕には行きにくかったですが周りは大体同じ学校の友達・他人ばかりでした。

なのでそこまで緊張することもなく、試験が1つ終わるたびにトイレでどうだった?という話をしていました。

逆に言うと、緊張感に欠けてしまうということも起こりうるかもしれません。

ほどよい緊張はよい結果をもたらすことが多いです。

筋肉が弛緩すると全く動けないのと同様に、

勉強の場においても緊張は自分を引き締めるよいものです。

ここで大事になるのが自律ですね。

仲良くするなとは言いません、ただ邪魔にならないようにしましょう。

入試では自分の力を最大限引き出すことが重要になります。

最大限出して合格するかどうかはこれまでの皆さんの努力に依りますので、

そこは考えないでください。

ただただ自分の最大限を引き出すために必要だと思う行動をしましょう。

 

また、同日体験模試を受験する高1・高2の皆さんにとって、特に高2の方にとって、

この模試は初めての自分が最高学年としての模試です。

そのため、判定であったり偏差値であったりは

同学年の中における自分の立ち位置を如実に反映させています。

同日が終わって成績表が返ってくると思いますが、

くまなく見てみてください、自分が今どんな感じなのか見てください。

きっとこれからの勉強の役に立つと思います。

 

最後になりますが受験生の皆さん、

明日から本当に入試がスタートします。

今日何するか、明日何するかは今のうちに考えておいてください。

あとこれ見てる暇あったら勉強してね!!

やっぱりセンター試験という名称に戻してほしいですね

 


東進ハイスクール千歳船橋校1日体験、資料請求、入学お申し込みはこちらから!!

    

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年 1月 13日 【重要】共通テスト同日体験受験 時間割変更のご案内

2022年 1月 12日 新年

こんにちは!担任助手の和田です。

新年も1週間と少しが過ぎましたが、正月ボケから抜け出すことはできましたか?
自分は大学の授業が4日から始まっていたのでもうすっかり日常モードです。

さて、今日のテーマは「新年の抱負」です。
僕の2022年の抱負は・・・・
「自分の弱さから逃げない」です。

人間だれしも強い部分と弱い部分があると思います。
強い部分は前面に出していけばよいと思うのですが、
じゃあ弱い部分はどうすればいいのでしょう。

苦手だから、弱点だから、できなくてもしょうがないのでしょうか。
それでは人は成長できないと、自分は思います。

もちろん弱みというのは必ずしも克服しなければならないわけではないです。
しかし、自分で弱みだと認識しているということは、どこかで克服したいと

考えている表れなのではないかと思うのです。
自分の自覚している弱さから逃げずに向き合うことができたとき、
たとえその弱さを克服することができなかったとしても

逃げなかった、向き合ったという事実が
人を少しずつ成長させていくのだと思います。

僕の2021年は、新しい環境で自分の弱さを自覚する年でした。
2022年は気づいた弱点に徹底的に向き合う年にしたいです!!

——————————–

 

ただいま千歳船橋校では

共通テスト同日体験受験のお申込みを受け付けております。

こちらの模試では、1/15,16の共通テストと同じ日に

同じ問題を解くことができます。

1年後を見据えて共通テストを体験しておきたい高2生も

力試しがしたい高1生も

本番のような緊張感の中で自分の実力を確認できる良い機会です。

ぜひお申し込みください!

 

申し込み締め切り:1/13(木)

 

 

 

2022年 1月 11日 今年をどんな年にしたいですか?

こんにちは!担任助手の若山です。

 
2022年になって10日ほど過ぎ、共通テスト目前まで来ました。
 
高2以下の皆さんにとっては同日受験目前、ということです。
 
 
今日は「今年の抱負」についてお話しできればと思います。
 
 
僕の今年の抱負は、「怪我を最小限に抑える」ことです。
そのために、まずは「心身を鍛える」ことをしたいと思います。
 
 
昨年は怪我などもあり、健康であることの重要さを痛感した一年でした。
 
 
今年はなるべくそういったことがなく過ごせるよう、筋トレをするのもいいかと考えています。
運動不足にならないようにしたいですね。
 
そして、気持ちが動揺していたり、不安定だったりするとふとしたことで怪我にも繋がってしまうので、そういった意味で「心身」両面を強くする一年にしたいと思います。
 
 
皆さんは今年をどんな年にしたいですか?