ブログ | 東進ハイスクール 千歳船橋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 139

ブログ 

2021年 4月 23日 大学生活3年目!

こんにちは!

担任助手の髙島友朗です。

新学年が始まって間もなく

1か月が経ちます。

新しい環境にはなれましたか?

私は未だに慣れていません。

1年生の時は対面授業、

2年生の時はオンラインだったので

友達と若干の生じたり、

毎日の通学にうんざりしていて、

大学生活を楽しむ余裕が

無くなっています(笑)

このまま通学を続けることで

学生の大規模な移動に伴い

感染拡大がさらに進行するのではないかと

危惧して言います。

話が逸れてしまいました…

本日のテーマは

「今年の履修」です。

高校生の皆さんは

まだ理解しきっていないかもしれませんが、

大学は「単位制」です。

私の大学だと、

4年間で124単位以上取得すると

卒業ができます。

1つの授業が2単位とされ(差はある)、

1年間で大体40単位くらいとるのが

オーソドックスですね。

私は2年修了時に83単位取得し、

あと2年で41単位残っています。

今年の私の取得予定単位数は

36単位(前期22単位/後期14単位)です。

つまり、4年生では5単位だけです。

文系学生は通常、

1,2年が忙しく、

3,4年は比較的余裕だと思います。

私の場合1番忙しい2年が

ずっとオンラインだったので

実は得しているのです。

この単位計算は

単純なようで奥が深いです。

必修/選択/抽選/ゼミ/実習/コース…

様々な括りの中から一定数以上取らないと

124単位以上取得していても卒業できない場合があり、

私の先輩の友達は

それに気づかず4年生の5月頃に強制的に

留年が決まったそうです。

大学生は自由ですが、

その分自己責任を感じることが多く、

守ってくれる人/制度が少なくなります。

今の内から自分の面倒は

自分で見られるように

マネジメントしましょう。

それでは!

――――――――――――――――――――

 

ただいま東進ハイスクール千歳船橋校では

無料の全国統一高校生テストの申込みを受け付けています!

この模試は全学年統一部門、高1生生部門高2生部門の3種類に分かれています

まだ受験勉強を始めていない高1、2生の皆さんは自分の学年に合った部門を

高1,2生でも学力には自信があって

共通テスト本番レベルに挑戦したい皆さんは全学年部門にお申し込み下さい!

※受験生は全学年統一部門での受験になります

お申し込みは下記掲載のバナー画像をタップしてください!

この模試は無料で受けることが出来るだけではなく

「最速中5日の成績帳票返却」

「東進の実力講師陣による解説授業」

「無料招待講習へのご招待」

など手厚いアフターフォローで

模試を受けて見つけ出した苦手範囲を

徹底的に克服することが出来ます!

まだ受験勉強を始めておらず、何か始めるきっかけが欲しい方や

自分の苦手範囲などがわかっておらず、成績が伸び悩んでいる人など

是非この機会に無料模試を受験して受験勉強の本腰を入れるきっかけにしてください!

この無料模試は高校低学年だけではなく受験生もお申し込み可能です!

※実施詳細

模試実施予定日:6月13日

お申し込み締め切り:6月10日

実施校舎:東進ハイスクール千歳船橋校

     青山学院大学相模原キャンパス

※高1,2生は千歳船橋校での受験、受験生は青山学院大学での受験になります

アフターフォローは全学年千歳船橋校で実施します。

 

当日時間割

 

お申し込みはこちらから!!

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年 4月 22日 新しい環境には慣れましたか?

 

こんにちは!

千歳船橋校担任助手新谷です。

学校が始まりましたね。皆さん新しい学年、クラスには慣れましたか?

課題などで忙しい子が多く、心配になります。

私もついに大学3年生に上がりました。

3年生になると、教養科目ではなく、自分のコースの授業がメインになるので、興味のあることを学べてとても楽しいです!

1.2年生の時は商学部なのに生命科学や日本語表現論などを取らなければならず、なかなか辛かったです…。

私は3年生以降、「ファイナンス・インシュアランスコース」を選択しました。

直訳で、保険と金融について学んでいます。

保険と言うと身近に感じるかもしれませんが、保険料ってどうやって決められているか知っていますか?

知っていそうで知らないこと等、聞いていてとても楽しい内容が多いので飽きずに聞くことができます。

まだ初歩的なことも分かっていない状態なので、これから学びを深めて、周りの人に教えられるくらいになりたいと思います!

皆さんも、一つ一つ課題をこなして、頑張っていきましょう!

2021年 4月 21日 今年も必修授業しかありません…

こんにちは!担任助手の小泉です!

最近ようやく暖かくなってきましたね!

さあ突然ですが今日のテーマは

今年度の大学での履修についてです!

私は昭和薬科大学の薬学部に通っています。

他の大学や学部ではなかなか考えられないとは思いますが実は履修を組む必要がないんです……

なぜなら必修の授業しかないから!!!

履修を組むのが大変とよく友達から聞きますが、1度も経験したことがないためその大変さを知らないんです。

自分の好きな授業を取る事が出来るので、大変そうですが、履修を組むのに憧れています笑

必修しかない私の大学ですが、大学3年の前期、つまり今年度の前期の授業が1番しんどい気がします……

ここまでの2年間で苦戦してきた先生方の授業が揃っていて今まで以上に勉強しないと取り返しがつかないことになってしまいます。

3年生にもなると専門的な科目が多くなってきます。有機化学や生薬学、生体についてなど薬学部っぽい授業が多いです!授業だけではなく実習も行われます。3年生の間はコロナの影響で対面とzoomの併用ですが、しっかり実習はやります。

ここからまた大学が大変そうですがなんとか乗り切りたいと思います!!

2021年 4月 20日 履修について

こんにちは!

千歳船橋校担任助手の松井慎哉です。

最近は大学が本格的に始まって、ものすごく忙しくなりました。

今年度はとても勉強にバイトを両立するとが難しいと思うので、頑張っていきたいです。

今回のテーマは【履修について】です。

大学生になったらやはり履修について気になりますよね、

自分は理系なので理系のみなさんのためになるようなことを話せたらいいなと思います。

全体的な感想としては全然休みがありません。理系は覚悟してください!

月:5コマ 火:5コマ 水:1コマ 木:4コマ 金:6コマとなっています。

ほとんどが理系の科目です。自分は1年生の前期に実験を落としてしまったので、今年は本当に頑張っていきたいと思います。

理系になったら皆さん頑張ってください!

 

2021年 4月 19日 毎日登校!!

こんにちは!

担任助手の西村です!

大学が始まって早2週間が経とうとしていますが

皆さん大学生の履修や授業、気になりますよね?

今日は皆さんのそんな要望に応えるべく僕の履修について話していこうと思います!

まず、ブログの題名である「毎日登校!!」からも分かる通り

毎日大学に行きます。(笑)

人によってはほぼオンデマンドで週1か2で行くくらいの人もいる中で

自分は毎日登校するという何ともハードな毎日を過ごすことになりそうです。

ピンクが必修授業、青が選択授業と言われるものです。

これらの授業のほとんどが対面であるため、これからはほぼ学校に行くことになりそうです。

朝型になることが出来ると思えばかなりのメリットです

発想の転換でめんどくささをごまかしてます。(笑)

でも面白そうな授業ばかりじゃないですか?

僕の通っている明治大学国際日本学部は

必修の英語の授業以外はほぼ自由度の高いリベラルアーツの方式を取っています!

特に僕は「世界の中のアフリカ」、「東アジア芸術論」、「ヨーロッパ政治経済論」がとても楽しみです!

僕が考える明治大学国際日本学部のメリットは

他学部のように縛られた内容の学問分野にとらわれずに多くの学問を追求できることだと思っています!

将来やりたいことが決まっていない人や多くの分野に興味があって迷ってしまっている人にはとてもオススメです!

それに加えて英語の4技能を基礎から学び直せるので

通う上でのメリットはとても大きいかと思います!

特に国際日本学部では国際的な視野で多くの産業分野をとらえる授業が多く

僕はこのほかに「言語と文化」、「アニメーション文化論」を履修しています!

学問分野としては意外であるアニメや漫画、映画や特撮についての授業もあったりします!

本当に面白い授業ばかりです!

これを読んだ皆さんが僕と同じようこの学部に興味を持ってもらえると嬉しいです!

それでは!