ブログ 2020年11月の記事一覧
2020年 11月 4日 ピンチはチャンス!!
こんにちは!東進ハイスクール千歳船橋校担任助手川島です。
最近、ランニングにはまっていて来月にはマラソンに出場しようと思っています。
何か悩んでることがあったらスポーツをすると気分が晴れるのでぜひ(笑)
さあ、今週のテーマは
「模試で目標点が達成できなかったらどうするべきか」
です。
題名にもある通りピンチはチャンスです。
目標点に達成しなかったのは自分の中でまだ治すべき課題点があるということです。
課題の発見の時に意識してほしいことはもちろんどの問題ができなかったのかを分析するのも大切ですが、今までの自分の勉強方法を振り返るようにしてください。
テキストが悪かったのかそのテキストを吸収しきれていないのか、そもそも勉強量が足りなかったのかなど課題は人それぞれにあると思います。
目標点に達していないからこそ自分の課題が浮き彫りになると思います。
残りの日数でその課題を克服できるよう努力しましょう。
- ここからはお知らせです。
ただいま東進ハイスクール千歳船橋校では、
冬期特別招待講習のお申込みを受け付けております。
冬季特別招待講習期間は、
東進自慢の講師陣の授業を無料で受けることができます!
お早めにお申し込み頂くと
東進ハイスクールの映像授業を3講座(15コマ=1講座5コマ×3)
を無料で受講していただくことが出来ます!
3講座を無料で受講できる申し込み締め切りは12月11日までです!
※申し込み締め切り詳細
~12月11 3講座無料
12月12日~12月18日 2講座無料
12月19日~12月25日 1講座無料
最終締め切り 12月25日まで
もうそろそろ受験勉強を始めなければと思っている高校2年生はもちろん
早めのスタートダッシュを切りたい高校1年生の皆さんもお申込みすることが出来ます!
興味のある方はぜひ下の画像をタップしてお申込みください!
申し込みはこちらから!!
↓↓↓
2020年 11月 3日 模試は1番の分析材料
こんにちは!
東進ハイスクール千歳船橋校の三沢です!
さて、今日のテーマは
「模試で目標点が達成できなかったら
どうするべきか」
です!
単刀直入に言うと、
目標点に達しなくても、落ち込まず、
今後点数を伸ばすためにすることを
考えればいいと思います!
私は正直模試の点数が良くても悪くても
一喜一憂しないようにしていました。
だって、たった1回の模試が全てではないからです。
例え模試で点数が低くても、
普段の過去問演習できちんと点数が取れていれば
大丈夫、実力はあるはずと思っていたし
例え点数が高くても、
普段よりずば抜けて点数が取れたのだとしたら
油断しないようにしようと思っていました!
ただし、今回の点数になった原因の分析は必ずしたほうがいいです。
もしいつも高い点数を取れているのに、
模試で点数が取れないのには何か理由があります。
緊張してしまったのかもしれないし、
本番に弱いタイプなのかもわかりません。
とにかく分析をして、
次回の模試で更に良い点数を取るためのポイントを探って次回に活かしましょう。
- ここからはお知らせです。
ただいま東進ハイスクール千歳船橋校では、
冬期特別招待講習のお申込みを受け付けております。
冬季特別招待講習期間は、
東進自慢の講師陣の授業を無料で受けることができます!
お早めにお申し込み頂くと
東進ハイスクールの映像授業を3講座(15コマ=1講座5コマ×3)
を無料で受講していただくことが出来ます!
3講座を無料で受講できる申し込み締め切りは12月11日までです!
※申し込み締め切り詳細
~12月11 3講座無料
12月12日~12月18日 2講座無料
12月19日~12月25日 1講座無料
最終締め切り 12月25日まで
もうそろそろ受験勉強を始めなければと思っている高校2年生はもちろん
早めのスタートダッシュを切りたい高校1年生の皆さんもお申込みすることが出来ます!
興味のある方はぜひ下の画像をタップしてお申込みください!
申し込みはこちらから!!
↓↓↓