ブログ
2020年 2月 4日 直前期の今やるべきこと
こんにちは!
担任助手の高橋雅史です。
私の所属する上智大学機能創造理工学科では4年次には卒業論文があります。卒論を書くのは一朝一夕にはできるものではなく、とても大変でした。
しかも、発表の時は自分よりも何十倍も経験や知見のある先生から、様々な角度から指摘をもらいました。
それが検証方法の妥当性であるとか、意義であるとか、実用的であるとか、相手に伝わるように言えたかなどです。
研究者として自分は、まだまだ未熟だなと思いました。
来年度は修士課程、いわゆる大学院に進学するので、今後また、研究者としての能力・技量・経験・知見などを高めていきたいです!!
さて、今日のブログのテーマは、直前期のいまやるべきことについて、考えていきましょう!!
直前期=コンディション調整
皆さんは、集中して勉強できていますか??
この時期って、なかなか、インプットして学力を伸ばすというより、各大学の個別の過去問に合わせて自分の頭の中の知識をブラッシュアップしていくと云ったことの方が、大事ですよね!
センターでよかった人も悪かった人も、もう全く気にせずに、各大学に特化して勉強してください!!
(もちろん、特化しようとする上での、インプット学習は大いに結構!!)
その他小技
*保存のきく食料
あとは、普段から食料を持っておきましょう。
(保存がきくものがオススメ)
チョコのお菓子や、ゼリー状でサックっと栄養補給が出来るものが
*時計(a watchではなくwatch”s”)
時計は普段してないと忘れがちになります。
僕は腕につけていったほか、カバンに1つ、不測の事態に備えて忍ばせていました。
時計は、万が一買いたいとなった時、お金が解決してくれるわけではいきませんでした…
僕は見知らぬ土地で時計を探して、朝の貴重な時間と体力を消耗した経験があります。
それも二回も…(笑)
その時は一回は諦めたのと、もう一回は大学構内でたまたま営業していた生協で手配した気がします。
その時は、試験が始まるころにはスタミナ切れを起こしましたね…
なので、皆さんは気を付けて下さいね!
********
無事皆さんが受験で満足のいく結果が出せることに期待しています!!
ここからはお知らせです。
ただいま新年度特別招待講習の受付をしております。
この招待講習期間は90分×5コマなどの授業を最大4講座、
無料で受講できます。
4講座受けられるのは、2月29日までにお申し込みしてくれた方限定です。
お早めにお申し込みください。
お申込はこちら