ブログ
2020年 12月 13日 定期テスト勉強サボりがちな人必見!
こんにちは!
千歳船橋校担任助手の新谷です。
もう少しで2020年も終わりますね!
定期テストはもう終わりましたか?
定期テストって科目多いし勉強大変だし、私は本当に嫌いでした…
特に、指定校推薦を狙っていなかった私は、
「定期テストなんて受験に関係ないし、適当にやればいいでしょ」
と軽くとらえていました。
そのせいで1年生の時、物理で、10段階評価で1をとってしまい、留年の危機でした。(笑)
冬休みに親と担任の先生と三者面談をしたことは今でも忘れません。
ここまではいかなくても、同じように定期テストを適当に流してしまっている方、多いのではないでしょうか。
はっきり言えることは、
ということです。当たり前のことですね(笑)
もちろん根拠はあります。
受験の範囲、と言うのは、主に高校1.2年生の範囲から出題されます。
1.2年生のうちに、コツコツ定期テスト勉強をしておくことで、受験の時楽をすることができます。
定期テスト勉強を少しずつするのと、受験直前になってから一気に急いで復習することでは、労力が全然違います。
めんどくさい、もう後回しにしたい、
という気持ちは痛いほど分かりますが、
今を頑張れない人は受験も絶対に頑張れません。
大変だとは思いますが、少しずつ、勉強の習慣を付けていきましょう!
ここからはお知らせです。
ただいま東進ハイスクール千歳船橋校では、
冬期特別招待講習のお申込みを受け付けております。
冬季特別招待講習期間は、
東進自慢の講師陣の授業を無料で受けることができます!
お早めにお申し込み頂くと
東進ハイスクールの映像授業を2講座(10コマ=1講座5コマ×2)
を無料で受講していただくことが出来ます!
3講座を無料で受講できる申し込み締め切りは12月18日までです!
※申し込み締め切り詳細
12月12日~12月18日 2講座無料
12月19日~12月25日 1講座無料
最終締め切り 12月25日まで
もうそろそろ受験勉強を始めなければと思っている高校2年生はもちろん
早めのスタートダッシュを切りたい高校1年生の皆さんもお申込みすることが出来ます!
興味のある方はぜひ下の画像をタップしてお申込みください!
申し込みはこちらから!!
↓↓↓