ブログ | 東進ハイスクール 千歳船橋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 129

ブログ 

2021年 5月 30日 6月模試対策、何やろう?

こんにちは!

担任助手の若山です。
5月もそろそろ終わり、初夏、そして夏が見えてきましたね。
基礎のインプット・復習は順調ですか?
 
今日は「6月の模試に向けての取り組み」ということで、6/13(日)に迫った全国統一高校生テストへの
勉強についてお話ししたいと思います。
 
そもそもこの全国統一高校生テストは、共通テスト本番レベル=基礎の確認レベル、です。
もちろん、癖の強い問題など慣れていないと得点が思うように伸びないものもありますが、
基本的には基礎の復習が得点に繋がります
 
英語(リーディング)であれば単語や熟語、簡単な文法事項の復習です。
リーディングの場合はとにかく量が多いので過去問や予想問題など、演習量を積んでいく中で少しずつスピードにも慣れていくと良いと思います。
 
リスニングは耳が英語に慣れる事が肝心なので、同じ音源でも何度も聞くことが有効です。
試しに4月の模試の問題を引っ張り出して、東進模試の解答ページからもう一度音声を聞いてみて下さい。意外と聞き取れてない部分、多くないですか?
 
今からでも模試の得点をUPさせることは可能です!
ぜひ一日一日を大切に、やることを明確にしながら勉強していって下さい。
 
勉強方法など、不安なことがあればいつでも質問して下さい!

2021年 5月 27日 全国統一中学生テスト申込締切まであと2日!

 

こんにちは!東進ハイスクール千歳船橋校です!

5/30(日)実施、全国統一中学生テストについてご案内します。

 

 

 

東進ハイスクールでは、

年に2回、全国の中学生のための模試「全国統一中学生テスト」を無料で実施しています。

「全国統一中学生テスト」は今やるべきことが、はっきりわかる学力を伸ばすための模試です。

このテストをきっかけに、毎年多くの中学生が勉強をスタートしています。

全国区での今の自分の立ち位置が明確になるだけでなく、

「君だけの診断レポート」で学力を伸ばすヒントを得ることができます。

 

千歳船橋校では、現在「全学年統一部門・中2生部門・中1生部門」が受験可能です。

 

意欲ある中学生の申し込みをお待ちしております!

 

 

全国統一中学生テストお申し込みはこちら

https://www.toshin.com/pform/toitsu-chugaku-test/?_ga=2.118821129.1438322816.1621818811-1640824335.1617698098

全国統一中学生テストの詳細はこちら

https://www.toitsutest-chugaku.com/?_ga=2.3109552.1438322816.1621818811-1640824335.1617698098

 

2021年 5月 25日 模試へ向けて

こんにちは!

担任助手の大橋です。

 

最近は徐々に暑い日が増えてきました。

暖かい程度の日はうれしいですが、集中力を削がれるくらいの暑さは勘弁願いたいものです。

 

さて、6月の模試ですがどんな調子で勉強していますか?

共通テストの問題を解いた経験が少なく、

テスト形式、実際の時間配分、緊張など、

様々な要因で気持ちが落ち着かない人や

調子の上がらない人もいると思います。

模試までに、何年か共通テスト問題を解く

ことで改善できると思うので、

しっかり解いていきましょう!

 

各々、6月の模試の目標点があると思いますが、

取れなかったとしても楽観的すぎず悲観的過ぎず

しっかりと自分の課題を見つめてもらいたいです。

間違えてしまった問題も、

次は間違えないといった意識で復習して下さい。

こうした積み重ねは何回もできるものではないので

一回一回の模試を大事にしていきましょう!

 

また、30日に難関有名模試があったり、

学校で模試を受けたり、

英検を受ける人もいると思います。

中々ハードなスケジュールになることも多いかもしれませんが、

暑い日にはしっかり水分をとったりして体調を崩さないように気を付けて下さい。

 

各々の目標達成に向けて頑張っていきましょう!!

 

 

 

 

ただいま東進ハイスクール千歳船橋校では

無料の全国統一高校生テストの申込みを受け付けています!

この模試は全学年統一部門、高1生生部門高2生部門の3種類に分かれています

まだ受験勉強を始めていない高1、2生の皆さんは自分の学年に合った部門を

高1,2生でも学力には自信があって

共通テスト本番レベルに挑戦したい皆さんは全学年部門にお申し込み下さい!

※受験生は全学年統一部門での受験になります

お申し込みは下記掲載のバナー画像をタップしてください!

この模試は無料で受けることが出来るだけではなく

「最速中5日の成績帳票返却」

「東進の実力講師陣による解説授業」

「無料招待講習へのご招待」

など手厚いアフターフォローで

模試を受けて見つけ出した苦手範囲を

徹底的に克服することが出来ます!

まだ受験勉強を始めておらず、何か始めるきっかけが欲しい方や

自分の苦手範囲などがわかっておらず、成績が伸び悩んでいる人など

是非この機会に無料模試を受験して受験勉強の本腰を入れるきっかけにしてください!

この無料模試は高校低学年だけではなく受験生もお申し込み可能です!

※実施詳細

模試実施予定日:6月13日

お申し込み締め切り:6月10日

実施校舎:東進ハイスクール千歳船橋校

     青山学院大学相模原キャンパス

※高1,2生は千歳船橋校での受験、受験生は青山学院大学での受験になります

アフターフォローは全学年千歳船橋校で実施します。

 

当日時間割

 

お申し込みはこちらから!!

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年 5月 23日 1学期、何をする?

こんにちは!

千歳船橋校担任助手

髙島友朗です。

突然ですが、

受験生の皆さん

「夏は受験の天王山」

と言われていることはご存じですか?

まとまった勉強時間を確保し

苦手克服/問題演習に

打ち込める絶好の期間です。

ですが、何の準備もなしに

夏休みを迎えると、

何が苦手なのか

どのレベルの問題を演習すればいいのか

わからなくなりますよね。

だからこそ、

1学期は超重要です!

単語や文法、通史といった

基本事項を頭に入れたり、

毎日のルーティンをこなす

十分な時間の確保方法など

自分の学習を円滑に

進めるための術を得る

大切な期間です。

受講をハイスピードで進めながら、

自分の苦手を把握したり

1日の流れを確定し、

来る夏休みに備えましょう!

それでは!

 

 

2021年 5月 22日 1学期にやるべきこととは?

 

こんにちは!

千歳船橋校担任助手の新谷です。

最近は皆さんテスト勉強などに追われて忙しいのではないでしょうか。

これから緊急事態宣言が明けて部活が再開したら、さらに忙しくなりそうですね。

ということで、一学期にやるべきことを優先順位を付けて考えておきましょう。

私が考える、一学期にやるべきことは、

一学期に勉強した範囲に遅れずに着いていく

ということです。忙しさで先取りをすることは難しいですよね。

ただ、一つ一つの授業の復習だけは必ずするようにしましょう。

当たり前のように思えますが、これをできている人はあまりいません。

夏休みに先取り学習にスムーズに入れるようにするためにも、一学期の内容は一学期のうちに完璧にしておきましょう。

夏休みにやればいいや…と後回しにしてしまうと、後々苦労します。

テスト前だけに限らず、1回1回の授業をしっかり受けるようにしましょう!

 

ただいま東進ハイスクール千歳船橋校では

無料の全国統一高校生テストの申込みを受け付けています!

この模試は全学年統一部門、高1生生部門高2生部門の3種類に分かれています

まだ受験勉強を始めていない高1、2生の皆さんは自分の学年に合った部門を

高1,2生でも学力には自信があって

共通テスト本番レベルに挑戦したい皆さんは全学年部門にお申し込み下さい!

※受験生は全学年統一部門での受験になります

お申し込みは下記掲載のバナー画像をタップしてください!

この模試は無料で受けることが出来るだけではなく

「最速中5日の成績帳票返却」

「東進の実力講師陣による解説授業」

「無料招待講習へのご招待」

など手厚いアフターフォローで

模試を受けて見つけ出した苦手範囲を

徹底的に克服することが出来ます!

まだ受験勉強を始めておらず、何か始めるきっかけが欲しい方や

自分の苦手範囲などがわかっておらず、成績が伸び悩んでいる人など

是非この機会に無料模試を受験して受験勉強の本腰を入れるきっかけにしてください!

この無料模試は高校低学年だけではなく受験生もお申し込み可能です!

※実施詳細

模試実施予定日:6月13日

お申し込み締め切り:6月10日

実施校舎:東進ハイスクール千歳船橋校

     青山学院大学相模原キャンパス

※高1,2生は千歳船橋校での受験、受験生は青山学院大学での受験になります

アフターフォローは全学年千歳船橋校で実施します。

 

当日時間割

 

お申し込みはこちらから!!

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

\お申し込み受付中!/