ブログ
2024年 6月 1日 全統模試までにやるべきこと
こんにちは!担任助手三年の今井です
ブログを書くのはずいぶん久しぶりな気がします。
なんと自分は今日から夏休みに入りました。合計で4ヶ月あるのでさまざまなことに挑戦していきたいです!
さて、今回のテーマは「全統模試に向けて」です。
まだ一週間あるのでまだまだ準備ができると思います。
自分なりにやった方がいいと思うことをまとめるので参考にしてみてください!
① 目標得点の設定
基本的に勉強の成果は1~2ヶ月後に現れると言われています。
つまり、春休みに勉強を頑張った人はここで成果が出ると思います。
春休みの自分の勉強を踏まえて目標得点を設定してみてください。
達成できなかったところが勉強法に問題があるかもしれないところです。
夏休みに向けて勉強方法をここで見直して、夏休みの勉強の効率を最大化しましょう!
② 過去問を解く
新たに共通テストの過去問を取得した人もいるのではないでしょうか。
一年分だけでも解いて戦略を立てておくだけでもだいぶ違うと思います!
戦略を全く立てずに模試を受けるのは非常にもったいないです。
常に実戦を意識して受験するためにも過去問を解いて弾みをつけましょう!
③ 決勝大会
全国統一高校生テストには決勝大会というものがあるのはご存知でしょうか。
英国数の成績優秀者が招待され、なんと豪華な景品もあります。(東大内ではちょくちょく使っている人がいます笑)
自分は到底及ばない成績でしたが、トップレベルを目指したい人はぜひ意識してみてください!
模試は一回一回が貴重です。
自分の友達で模試中に爆睡してた奴がいましたが非常に勿体無いと思います。
毎回を本番だと思って本気で望んでください!
応援しています!!
~お知らせ~
東進ハイスクール千歳船橋では現在
全国統一高校生テストのお申込みを受け付けております。
この模試は全学年統一部門、高1生生部門、高2生部門の3種類に分かれています
まだ受験勉強を始めていない高1、2生の皆さんは自分の学年に合った部門を
高1,2生でも学力には自信があって
共通テスト本番レベルに挑戦したい皆さんは全学年部門にお申し込み下さい!
※受験生は全学年統一部門での受験になります
この模試は無料で受けることが出来るだけではなく
「最速中5日の成績帳票返却」
「東進の実力講師陣による解説授業」
「無料招待講習へのご招待」
など手厚いアフターフォローで
模試を受けて見つけ出した苦手範囲を
徹底的に克服することが出来ます!
まだ受験勉強を始めておらず、何か始めるきっかけが欲しい方や
自分の苦手範囲などがわかっておらず、成績が伸び悩んでいる人など
是非この機会に無料模試を受験して受験勉強の本腰を入れるきっかけにしてください!
全国統一高校生テストでは、新課程に合わせた問題形式・試験時間でテストを実施。
本番さながらの実践経験を積んでもらうため、
いち早く2025年新課程の共通テストに対応し、新課程の問題にチャレンジすることができます。
この無料模試は高校低学年だけではなく受験生もお申し込み可能です!
<実施詳細>
模試実施予定日:6月9日
インターネットお申し込み締め切り:6月6日
※校舎申込の場合、席が空いていれば直前まで受け付けています。校舎までご連絡ください。
実施校舎:東進ハイスクール千歳船橋校
アフターフォローは全学年千歳船橋校で実施します。
お申し込みは下記掲載のバナー画像をタップしてください!
時間割例↓↓↓
実施例。時間割は変更になる場合があります。受験前に必ずご確認ください。
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓
2024年 5月 29日 自己紹介
初めまして。春から担任助手になった三木怜奈といいます!1年生の自己紹介は私で最後です。こういったものに不慣れでして少し緊張しています、、
早稲田大学教育学部に通っています。合格が決まった時は学校も東進もざわついたそうです。逆転合格のお手本です笑
出身は東京農業大学第一高等学校で、軽音学部に所属していました!
誕生日は4月19日です。Travis Japanの松田元太さんと同じ誕生日だそうですので、覚えてくだされば嬉しいです!
国語、英語(大の苦手ですが)、日本史は受験科目でしたので、質問に来ていただければ頑張って答えます。
趣味は宝塚観劇、アニメ鑑賞です。SUPER EIGHTを筆頭に関西のグループも応援しています。
大学では宝塚を愛する会というサークルに入りました!趣味の話ができるお友達ができて嬉しいです☺︎
まだまだ自分のことで精一杯ではありますが、皆さんに最高の学習環境をお届けできるよう頑張ります!
ただいま東進ハイスクール千歳船橋校では
無料の全国統一高校生テストの申込みを受け付けています!
この模試は全学年統一部門、高1生生部門、高2生部門の3種類に分かれています
まだ受験勉強を始めていない高1、2生の皆さんは自分の学年に合った部門を
高1,2生でも学力には自信があって
共通テスト本番レベルに挑戦したい皆さんは全学年部門にお申し込み下さい!
※受験生は全学年統一部門での受験になります
また、この模試は今年から始まる新課程入試の問題形式、試験時間で実施され
思考力・判断力・表現力が問われる探究の各プロセスを意識した新傾向の問題や
文理問わずデータを扱うスキルを必要とする問題、
試験時間・問題分量が増え「高速で処理する」問題など、
本番のレベルに準拠した完成度の高い模試を受けられます!
この模試は無料で受けることが出来るだけではなく
「最速中5日の成績帳票返却」
「東進の実力講師陣による解説授業」
「無料招待講習へのご招待」
など手厚いアフターフォローで
模試を受けて見つけ出した苦手範囲を
徹底的に克服することが出来ます!
まだ受験勉強を始めておらず、何か始めるきっかけが欲しい方や
自分の苦手範囲などがわかっておらず、成績が伸び悩んでいる人など
是非この機会に無料模試を受験して受験勉強の本腰を入れるきっかけにしてください!
この無料模試は高校低学年だけではなく受験生もお申し込み可能です!
<実施詳細>
模試実施予定日:6月9日
インターネットお申し込み締め切り:6月6日
※校舎申込の場合、席が空いていれば直前まで受け付けています。校舎までご連絡ください。
実施校舎:東進ハイスクール千歳船橋校
アフターフォローは全学年千歳船橋校で実施します。
お申し込みは下記掲載のバナー画像をタップしてください!
当日時間割
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓
2024年 5月 26日 自己紹介
こんにちは!春から担任助手になった
福島あかりです!
初めてのブログなので自己紹介をします。
大学:東京理科大学先進工学部マテリアル創成工学科
出身高校:恵泉女学園高校
部活:オーケストラ部
受験科目:数学、物理
趣味:ピアノ
オーケストラ部ではファゴットを吹いていました。音楽は好きなので大学でもオーケストラのサークルに入って続けようと思っています!
趣味はピアノです、小さい頃から習ってはいたのですが特技と呼べるほどは弾けません…笑 自分の趣味として藤井風やRADWIMPSなどの曲を弾くのが好きです!
皆さんの勉強がサポートできるようにこれから精一杯頑張ります!!よろしくお願いします!!
東進ハイスクール千歳船橋では、本日4/12(金)より
全国統一高校生テストのお申込みを受け付けております。
この模試は全学年統一部門、高1生生部門、高2生部門の3種類に分かれています
まだ受験勉強を始めていない高1、2生の皆さんは自分の学年に合った部門を
高1,2生でも学力には自信があって
共通テスト本番レベルに挑戦したい皆さんは全学年部門にお申し込み下さい!
※受験生は全学年統一部門での受験になります
この模試は無料で受けることが出来るだけではなく
「最速中5日の成績帳票返却」
「東進の実力講師陣による解説授業」
「無料招待講習へのご招待」
など手厚いアフターフォローで
模試を受けて見つけ出した苦手範囲を
徹底的に克服することが出来ます!
まだ受験勉強を始めておらず、何か始めるきっかけが欲しい方や
自分の苦手範囲などがわかっておらず、成績が伸び悩んでいる人など
是非この機会に無料模試を受験して受験勉強の本腰を入れるきっかけにしてください!
全国統一高校生テストでは、新課程に合わせた問題形式・試験時間でテストを実施。
本番さながらの実践経験を積んでもらうため、
いち早く2025年新課程の共通テストに対応し、新課程の問題にチャレンジすることができます。
この無料模試は高校低学年だけではなく受験生もお申し込み可能です!
<実施詳細>
模試実施予定日:6月9日
インターネットお申し込み締め切り:6月6日
※校舎申込の場合、席が空いていれば直前まで受け付けています。校舎までご連絡ください。
実施校舎:東進ハイスクール千歳船橋校
アフターフォローは全学年千歳船橋校で実施します。
お申し込みは下記掲載のバナー画像をタップしてください!
時間割例↓↓↓
実施例。時間割は変更になる場合があります。受験前に必ずご確認ください。
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓
2024年 5月 23日 自己紹介
初めまして!
春から千歳船橋校の担任助手になりました
仁科拓海(にしなたくみ)です!よろしくお願いします!
大学の授業も始まり、学校の雰囲気にも慣れてきて毎日楽しい学生生活を送っています!
大学生になってお金が無くなってきてやばいです、、、
今回は自分の自己紹介をしようと思います!
名前:仁科拓海
大学:法政大学理工学部機械工学科
高校:都立駒場高等学校(普通科)
部活:サッカー部
誕生日:7月9日
受験科目:数学、物理、化学
趣味:サッカー観戦、k-pop
高校は部活に3年間ささげたと言ってもいいほどサッカーに熱中してました。
あの頃は毎日朝5時に起きて朝練に行ってました
今では考えられない生活ですね
k-popは男性グループも女性グループも好きで毎日聴いてます!
1番好きなグループはENHYPENです!
k-pop好きな人ぜひ話しましょう!
東進ハイスクール千歳船橋では、本日4/12(金)より
全国統一高校生テストのお申込みを受け付けております。
この模試は全学年統一部門、高1生生部門、高2生部門の3種類に分かれています
まだ受験勉強を始めていない高1、2生の皆さんは自分の学年に合った部門を
高1,2生でも学力には自信があって
共通テスト本番レベルに挑戦したい皆さんは全学年部門にお申し込み下さい!
※受験生は全学年統一部門での受験になります
この模試は無料で受けることが出来るだけではなく
「最速中5日の成績帳票返却」
「東進の実力講師陣による解説授業」
「無料招待講習へのご招待」
など手厚いアフターフォローで
模試を受けて見つけ出した苦手範囲を
徹底的に克服することが出来ます!
まだ受験勉強を始めておらず、何か始めるきっかけが欲しい方や
自分の苦手範囲などがわかっておらず、成績が伸び悩んでいる人など
是非この機会に無料模試を受験して受験勉強の本腰を入れるきっかけにしてください!
全国統一高校生テストでは、新課程に合わせた問題形式・試験時間でテストを実施。
本番さながらの実践経験を積んでもらうため、
いち早く2025年新課程の共通テストに対応し、新課程の問題にチャレンジすることができます。
この無料模試は高校低学年だけではなく受験生もお申し込み可能です!
<実施詳細>
模試実施予定日:6月9日
インターネットお申し込み締め切り:6月6日
※校舎申込の場合、席が空いていれば直前まで受け付けています。校舎までご連絡ください。
実施校舎:東進ハイスクール千歳船橋校
アフターフォローは全学年千歳船橋校で実施します。
お申し込みは下記掲載のバナー画像をタップしてください!
時間割例↓↓↓
実施例。時間割は変更になる場合があります。受験前に必ずご確認ください。
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓
2024年 5月 20日 自己紹介させてもらいます。
初めまして!
春から千歳船橋校の担任助手になりました
東泊紫音(とうはくしおん)です!よろしくお願いします!
この1ヶ月勉強に身が入っていなかったので
今日から切り替えたいと思います!
自己紹介に入ります!
大学:早稲田大学文学部
高校:日本学園高等学校(スポーツコース)
誕生日:1月22日
受験科目:英語、国語、世界史
趣味:アニメ、マンガ、YouTube、k-pop
小学2年生からサッカーをしていて高校もスポーツ推薦で
入りました!なのでクラスが特進と普通科とわかれていて
スポーツクラスで一般受験をしたのは自分をふくめて
4、5人くらいでした!笑
このような経験をいかして生徒全員の第一志望校合格の
ために全力を尽くします
困ったことがあれば何でも相談してください!
これからよろしくお願いします!!!
東進ハイスクール千歳船橋では、本日4/12(金)より
全国統一高校生テストのお申込みを受け付けております。
この模試は全学年統一部門、高1生生部門、高2生部門の3種類に分かれています
まだ受験勉強を始めていない高1、2生の皆さんは自分の学年に合った部門を
高1,2生でも学力には自信があって
共通テスト本番レベルに挑戦したい皆さんは全学年部門にお申し込み下さい!
※受験生は全学年統一部門での受験になります
この模試は無料で受けることが出来るだけではなく
「最速中5日の成績帳票返却」
「東進の実力講師陣による解説授業」
「無料招待講習へのご招待」
など手厚いアフターフォローで
模試を受けて見つけ出した苦手範囲を
徹底的に克服することが出来ます!
まだ受験勉強を始めておらず、何か始めるきっかけが欲しい方や
自分の苦手範囲などがわかっておらず、成績が伸び悩んでいる人など
是非この機会に無料模試を受験して受験勉強の本腰を入れるきっかけにしてください!
全国統一高校生テストでは、新課程に合わせた問題形式・試験時間でテストを実施。
本番さながらの実践経験を積んでもらうため、
いち早く2025年新課程の共通テストに対応し、新課程の問題にチャレンジすることができます。
この無料模試は高校低学年だけではなく受験生もお申し込み可能です!
<実施詳細>
模試実施予定日:6月9日
インターネットお申し込み締め切り:6月6日
※校舎申込の場合、席が空いていれば直前まで受け付けています。校舎までご連絡ください。
実施校舎:東進ハイスクール千歳船橋校
アフターフォローは全学年千歳船橋校で実施します。
お申し込みは下記掲載のバナー画像をタップしてください!
時間割例↓↓↓
実施例。時間割は変更になる場合があります。受験前に必ずご確認ください。
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓