ブログ 2025年06月の記事一覧
2025年 6月 15日 自己紹介
こんにちは!今年から担任助手になりました、小木曽 遙です!
私は今、明治大学の情報コミュニケーション学部に通っています!
大学では、情コミ特別のSPICEプログラム、という英語で討論することがメインの授業に勇気を出して参加してみました!選別テストや面接を勝ち抜いた20人だけで編成されている必修クラスなので、帰国子女や元から英語喋れる人が多くて大変勉強になります(忙しい)。
あとはIT系の授業をとっているので、プログラミングできます。
ドヤ
ここからは私の受験時代について少しお話します。
高校時代、私は必死で何かを頑張ることが嫌いで、計画性もありませんでした。今もありません。高3の5月まで部活を続け、そこから本格的に受験勉強がスタートしました。夏で日本史を仕上げ、秋で英検準一級をとり、人生で一番努力の継続をしました。
おかげさまで、一生懸命になることに目覚めました。今は明治の競技ダンス部に所属しています。
みなさんも千歳船橋校でそんな経験を積んでみませんか?
最後に、ぜひ明治の競技ダンス部、応援お願いします。
↓ 以下はお知らせです ↓
現在東進ハイスクール千歳船橋校では夏期特別招待講習のお申し込みを実施しています!
この夏期特別招待講習では
東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料で体験することができます!
1講座5コマの講座を最大4講座
つまり最大20コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!
これに加えて高速マスター基礎力養成講座という
無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る
オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!
この夏にグッと学力を伸ばしてリードしたい高校3年生はもちろん
早めにスタートを切って周りに差をつけたい高1、2生の皆さんも
この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!
※イベント詳細
夏期特別招待申し込み締め切り
[高2生・高1生・高0生〕
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです
4講座招待→7/14(金)まで
3講座招待→7/21(金)まで
2講座招待→7/31(月)まで
[高3生〕
1講座招待→7/31(月)まで
受講期間
[高2生・高1生・高0生]
6月2日(金)~8月31日(木)
[高3生]
6月2日(金)~8月10日(木)
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓
2025年 6月 12日 自己紹介
こんにちは。新しく担任助手になりました、加瀬恵大です。今回は初めてのブログということなので簡単な自己紹介をさせてください。
僕は現在、早稲田大学の人間科学部に通っています。人間科学部のキャンパスは小手指というところにあって、早稲田の本キャンとはだいぶ離れたところにあるのですが、それでも毎日充実していて楽しんで過ごしています。人間科学部はスポーツ科学部と同じキャンパスなのでスポーツが盛んで、部活・サークルはラクロス部に入っています。ラクロスは未経験なので初心者ですが試合で活躍できるよう日々勤しんでいきたいと思います。
千歳船橋校の担任助手の一員として、精一杯生徒の子たちに寄り添っていきたいです。一緒に千歳船橋校を盛り上げていきましょう。
現在東進ハイスクール千歳船橋校では夏期特別招待講習のお申し込みを実施しています!
この夏期特別招待講習では
東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料で体験することができます!
1講座5コマの講座を最大4講座
つまり最大20コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!
これに加えて高速マスター基礎力養成講座という
無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る
オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!
この夏にグッと学力を伸ばしてリードしたい高校3年生はもちろん
早めにスタートを切って周りに差をつけたい高1、2生の皆さんも
この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!
※イベント詳細
夏期特別招待申し込み締め切り
[高2生・高1生・高0生〕
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです
4講座招待→7/14(金)まで
3講座招待→7/21(金)まで
2講座招待→7/31(月)まで
[高3生〕
1講座招待→7/31(月)まで
受講期間
[高2生・高1生・高0生]
6月2日(金)~8月31日(木)
[高3生]
6月2日(金)~8月10日(木)
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓
2025年 6月 9日 自己紹介
こんにちは!今年度から新しく担任助手になりました、大西諒太です。
今回は初めてのブログなので自己紹介させていただきます。
現在中央大学の経済学部に通っています。高校は狛江高校に通っていて、硬式野球部に所属していました。
代は被っていませんが、本郷先生の直属の後輩です!
高校時代は全体で学年最下位をとってしまうほど勉強は部活引退するまでほとんどしてこず、野球と遊びに熱中していました!
自分が言えたことではありませんが高校生活を思いっきり楽しみつつ勉強は計画的にしたほうがいいです。
好きなことは旅行やドラマとか映画を観ることで韓ドラを中心にいろんなものにハマりました!
おすすめの映画、ドラマあったら教えてください!
英語と日本史でわかんないことがあったらお役に立てると思うので質問しにきてください。頑張ってお答えします!
みなさんのサポートができるように頑張ります。困ったことがあれば頼ってください!一緒に頑張りましょう!
現在東進ハイスクール千歳船橋校では夏期特別招待講習のお申し込みを実施しています!
この夏期特別招待講習では
東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料で体験することができます!
1講座5コマの講座を最大4講座
つまり最大20コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!
これに加えて高速マスター基礎力養成講座という
無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る
オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!
この夏にグッと学力を伸ばしてリードしたい高校3年生はもちろん
早めにスタートを切って周りに差をつけたい高1、2生の皆さんも
この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!
※イベント詳細
夏期特別招待申し込み締め切り
[高2生・高1生・高0生〕
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです
4講座招待→7/14(金)まで
3講座招待→7/21(金)まで
2講座招待→7/31(月)まで
[高3生〕
1講座招待→7/31(月)まで
受講期間
[高2生・高1生・高0生]
6月2日(金)~8月31日(木)
[高3生]
6月2日(金)~8月10日(木)
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓
2025年 6月 6日 井上春杜 6月6日ブログ 自己紹介
こんにちは。新しく担任助手になりました、井上春杜です。
今回は初めてのブログということで簡単な自分の自己紹介をさせてください。
現在東京大学教養学部(前期課程)文科Ⅲ類に通っていて、
サークルはキャップ投げサークルにはいっています。
第二外国語はスペイン語です。昨日、広島東洋カープのファビアン選手の応援歌を聴いたのですが、
最後のパートに「Llevenos a la victoria」というスペイン語の歌詞があり、
早速「俺たちを勝利につれていけ」と訳すことができました。
皆さん、大学に入ったら二外はスペイン語にしましょう!
千歳船橋校の担任助手の一員として、精一杯生徒の子たちに寄り添っていきたいです。一緒に千歳船橋校を盛り上げていきましょう。
↓ここからはお知らせです↓
東進ハイスクール千歳船橋校では現在
全国統一高校生テストのお申込みを受け付けております。
この模試は全学年統一部門、高1生生部門、高2生部門の3種類に分かれています
まだ受験勉強を始めていない高1、2生の皆さんは自分の学年に合った部門を
高1,2生でも学力には自信があって
共通テスト本番レベルに挑戦したい皆さんは全学年部門にお申し込み下さい!
※受験生は全学年統一部門での受験になります
この模試は無料で受けることが出来るだけではなく
「最速中5日の成績帳票返却」
「東進の実力講師陣による解説授業」
「無料招待講習へのご招待」
など手厚いアフターフォローで
模試を受けて見つけ出した苦手範囲を
徹底的に克服することが出来ます!
まだ受験勉強を始めておらず、何か始めるきっかけが欲しい方や
自分の苦手範囲などがわかっておらず、成績が伸び悩んでいる人など
是非この機会に無料模試を受験して受験勉強の本腰を入れるきっかけにしてください!
全国統一高校生テストでは、新課程に合わせた問題形式・試験時間でテストを実施。
本番さながらの実践経験を積んでもらうため、
いち早く2025年新課程の共通テストに対応し、新課程の問題にチャレンジすることができます。
この無料模試は高校低学年だけではなく受験生もお申し込み可能です!
<実施詳細>
模試実施予定日:6月8日
インターネットお申し込み締め切り:6月5日
※校舎申込の場合、席が空いていれば直前まで受け付けています。校舎までご連絡ください。
実施校舎:東進ハイスクール千歳船橋校
アフターフォローは全学年千歳船橋校で実施します。
お申し込みは下記掲載のバナー画像をタップしてください!
時間割例↓↓↓
実施例。時間割は変更になる場合があります。受験前に必ずご確認ください。
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓
2025年 6月 3日 自己紹介
こんにちは。新しく担任助手になりました、淺野志郎です。今回は初めてのブログということで簡単な自分の自己紹介をさせてください。
現在慶應義塾大学の商学部に通っていて、部活・サークルは理工学部体育会系のラグビー部にはいっています。商学部なのに理工学部?と思うかもしれないですが、僕の同期はほとんど理工学部ではない人たちです。(笑)
千歳船橋校の担任助手の一員として、精一杯生徒の子たちに寄り添っていきたいです。一緒に千歳船橋校を盛り上げていきましょう。
↓ここからはお知らせです↓
東進ハイスクール千歳船橋校では現在
全国統一高校生テストのお申込みを受け付けております。
この模試は全学年統一部門、高1生生部門、高2生部門の3種類に分かれています
まだ受験勉強を始めていない高1、2生の皆さんは自分の学年に合った部門を
高1,2生でも学力には自信があって
共通テスト本番レベルに挑戦したい皆さんは全学年部門にお申し込み下さい!
※受験生は全学年統一部門での受験になります
この模試は無料で受けることが出来るだけではなく
「最速中5日の成績帳票返却」
「東進の実力講師陣による解説授業」
「無料招待講習へのご招待」
など手厚いアフターフォローで
模試を受けて見つけ出した苦手範囲を
徹底的に克服することが出来ます!
まだ受験勉強を始めておらず、何か始めるきっかけが欲しい方や
自分の苦手範囲などがわかっておらず、成績が伸び悩んでいる人など
是非この機会に無料模試を受験して受験勉強の本腰を入れるきっかけにしてください!
全国統一高校生テストでは、新課程に合わせた問題形式・試験時間でテストを実施。
本番さながらの実践経験を積んでもらうため、
いち早く2025年新課程の共通テストに対応し、新課程の問題にチャレンジすることができます。
この無料模試は高校低学年だけではなく受験生もお申し込み可能です!
<実施詳細>
模試実施予定日:6月8日
インターネットお申し込み締め切り:6月5日
※校舎申込の場合、席が空いていれば直前まで受け付けています。校舎までご連絡ください。
実施校舎:東進ハイスクール千歳船橋校
アフターフォローは全学年千歳船橋校で実施します。
お申し込みは下記掲載のバナー画像をタップしてください!
時間割例↓↓↓
実施例。時間割は変更になる場合があります。受験前に必ずご確認ください。
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓