ブログ
2019年 4月 18日 担任助手紹介 Ver.髙島
こんにちは!この春から新しく東進ハイスクール千歳船橋校の担任助手になった、髙島友朗(たかしまともあき)です!
現在、法政大学スポーツ健康学部に通っています。
都立狛江高校出身で、男子硬式テニス部のキャプテンを務めていました。大学では、テニスを続けつつ何か新しいスポーツを始めようと考えています。
現役時代、政治経済を選択科目として独学で勉強していて、得意だったと自信を持っています。政治経済を選択科目としている方や、国公立の一次試験で使う方は質問に来て下さい!頑張って思い出します(笑)
担任助手として、みなさんの志望校合格を全力でサポートしていきます。これからよろしくお願いします。
2019年 4月 17日 担任助手紹介 新谷
こんにちは!
新しく担任助手になった新谷彩夏です!
わたしは今、明治大学商学部商学科に通っています。
通い始めてまだ2週間程度ですが、大学生活最高に楽しいです(笑)
新しい友達を作ったり、サークルを選んだり、授業うけてみたり…
これも辛い受験期を乗り越えたおかげです!
皆さんの大学受験を有意義なものにできるように、全力でサポートします。
高校のこと、勉強のこと、大学のこと、聞きたいことや相談したいことがあったら何でも言ってくださいね!
一緒にがんばろう!
2019年 4月 16日 担任助手紹介 ver.小泉
こんにちは!
新しく東進ハイスクール千歳船橋担任助手になった小泉日奈です!!
現在は昭和薬科大学薬学部に通っています。
途中まで一般入試へ向けての勉強はしていましたが、推薦で大学に合格したので、推薦入試を考えている子の相談にものれると思います!!
出身校は日本女子大学附属高校で、中学生の頃は硬式テニス部、高校生の頃は馬術部に所属していましたが、大学で入るサークルはまだ迷っています……
趣味は野球観戦と写真を撮ることです!!
話すことが大好きなので、気軽に話しかけてください!!
目標を見つけて達成するために努力し、志望校合格を掴み取りましょう!
全力でサポートします!
2019年 4月 15日 担任助手紹介ver北川
こんにちは!新しく東進ハイスクール千歳船橋校担任助手になった、北川達也です!
現在は一橋大学商学部に通っています。
出身は都立西高校で、硬式テニス部のキャプテンを務めていました。スポーツが大好きで、大学でもテニスとサッカーをやります。高校時代は3年の7月までバリバリ部活をやっていましたが、勉強のほうも努力して第一志望校に合格することが出来ました!
現役時代は東進のコンテンツをめちゃくちゃ使いこなしたので、おすすめのコンテンツなど聞きたければどんどん聞いてください(笑)
皆さんもそれぞれの目標にむかって正しく努力して、志望校合格を勝ち取りましょう!その努力を全力でサポートしたいと思っています!これからよろしくお願いします。
2019年 4月 14日 担任助手紹介 ver.高橋賢
こんにちは!
東京工業大学情報理工学院修士2年の高橋賢です。
都立町田高校出身で、部活は硬式野球部でした!
町田高校と言えば定時制があり、部活が5時までしか出来ない学校なのですが、野球部はその後にジムに行く習慣があり、遅い時は8時くらいまでやることもありました。
そういった中でも学校の勉強や、東進で英語・数学の勉強をし続けたおかげで現役で東工大に受かることが出来ました。
また、大学受験時には数学と物理が大好きで、将来物理学科に進もうと思っていたほどです。
しかし大学に入って勉強を進めていくうちに、
高校まではあまり習わなかった「情報」という分野に強く惹かれ、
情報科学科(現在は情報理工学院数理・計算科学系)に進むことを決意しました。
大学受験当時も、夢が変わった現在も、
「目標に向かって努力できているか」
が非常に重要だと思います。
夢は、変わっても良いと思っています。
例えば、元メジャーリーガーの川崎宗則選手は、高校生の時は将来電気屋さんになるだろう、と思っていたらしいです。笑
野球はただただ好きでやっていたのですが、気付いたらメジャーリーガーになっていたそうですよ笑
どんな目標でも、将来変わるとしても、
「今この瞬間に頑張る」
という力を備えることが大事だと思ってます。
受験勉強も、ただただ「皆がするから」という理由ではなく
「自分なりに今頑張りたい理由」
を見出して頑張ってみてください。
また、僕は情報系ということもあり色々な所で社会経験をさせてもらってることも多いです。
皆が将来について迷ってることなどあったら、ぜひ相談に乗るので、気軽に足を運んでみてください!
お待ちしています!