ブログ | 東進ハイスクール 千歳船橋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 44

ブログ 

2023年 4月 16日 はじめまして!町田です!

初めまして!担任助手の町田翔悟です!

現在早稲田大学創造理工学部総合機械工学科というところに通っています!

創造理工学部は皆さんあまりなじみのない学部だと思います。

自分の学部では製作、デザインを主に行う学部で自分はロボット、航空系の製作の勉強をしています。

もともと小さいころから物を作ることが好きで、小学校では図工の授業が一番好きでした。

ですがやはり本格的に製図やプログラミングをやるというのは知識、技術ともに難しいです。

理系はかなり内容が複雑になっているので頑張りたいです!

皆さんも勉強頑張りましょう!

では

 

 

ただいま東進ハイスクール千歳船橋校では

無料の全国統一高校生テストの申込みを受け付けています!

この模試は全学年統一部門、高1生生部門高2生部門の3種類に分かれています

まだ受験勉強を始めていない高1、2生の皆さんは自分の学年に合った部門を

高1,2生でも学力には自信があって

共通テスト本番レベルに挑戦したい皆さんは全学年部門にお申し込み下さい!

※受験生は全学年統一部門での受験になります

 

この模試は無料で受けることが出来るだけではなく

「最速中5日の成績帳票返却」

「東進の実力講師陣による解説授業」

「無料招待講習へのご招待」

など手厚いアフターフォローで

模試を受けて見つけ出した苦手範囲を

 

徹底的に克服することが出来ます!

まだ受験勉強を始めておらず、何か始めるきっかけが欲しい方や

自分の苦手範囲などがわかっておらず、成績が伸び悩んでいる人など

是非この機会に無料模試を受験して受験勉強の本腰を入れるきっかけにしてください!

この無料模試は高校低学年だけではなく受験生もお申し込み可能です!

 

<実施詳細>

模試実施予定日:6月11日

インターネットお申し込み締め切り:6月8日

※校舎申込の場合、席が空いていれば直前まで受け付けています。校舎までご連絡ください。

実施校舎:東進ハイスクール千歳船橋校

アフターフォローは全学年千歳船橋校で実施します。

お申し込みは下記掲載のバナー画像をタップしてください!

当日時間割

 

お申し込みはこちらから!!

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年 4月 15日 担任助手2年の本郷です!!

こんにちは!!担任助手2年の本郷泰我です!!

今日は新年度ということで自分の紹介をしていきます。

 

 

写真にもあるように都立狛江高校出身で今は横浜国立大学の理工学部に通っています。

部活動は中学高校と野球に全力を注いできました。

そういうこともあり、自分は6年間丸坊主だったので、髪の毛があることに感動した大学一年生でした。

 

高校時代は「弱小弱小」と呼ばれてきたんですけど、現プロがいるチームに勝ったり、延長サヨナラで勝ったりと最終的には都立では一番のベスト8まで行きました

 

 

中学は芦花中学校というところに通っていましたが、中学入学前は日本にはいませんでした。

というのも、4歳から11歳までの7年間は海外で暮らしていました。お父さんの仕事の関係で海外に行くことになり、急だったためまだ未熟な自分にとっては至難の嵐でした。

 

学校に行っても言葉は通じないし、別人扱いされるし等。今振り返っても最初はきつかったですね。毎日泣きながら学校に行って、帰ってきてました(笑)。

それでも、嫌な思い出よりも楽しい思い出の方が多かった7年間でした。

いろんな国の人と友達になり、言葉がわからない中でみんなも日本語を学んでくれたり、最終的には最高に濃い時間でした。たぶん自分の人生の中で一番の経験にこれからもなると思います。

 

 

もし皆さんも海外について聞きたいことあれば自分に聞いてみてください。

 

 

 

 

ただいま東進ハイスクール千歳船橋校では

無料の全国統一高校生テストの申込みを受け付けています!

この模試は全学年統一部門、高1生生部門高2生部門の3種類に分かれています

まだ受験勉強を始めていない高1、2生の皆さんは自分の学年に合った部門を

高1,2生でも学力には自信があって

共通テスト本番レベルに挑戦したい皆さんは全学年部門にお申し込み下さい!

※受験生は全学年統一部門での受験になります

 

この模試は無料で受けることが出来るだけではなく

「最速中5日の成績帳票返却」

「東進の実力講師陣による解説授業」

「無料招待講習へのご招待」

など手厚いアフターフォローで

模試を受けて見つけ出した苦手範囲を

 

徹底的に克服することが出来ます!

まだ受験勉強を始めておらず、何か始めるきっかけが欲しい方や

自分の苦手範囲などがわかっておらず、成績が伸び悩んでいる人など

是非この機会に無料模試を受験して受験勉強の本腰を入れるきっかけにしてください!

この無料模試は高校低学年だけではなく受験生もお申し込み可能です!

 

<実施詳細>

模試実施予定日:6月11日

インターネットお申し込み締め切り:6月8日

※校舎申込の場合、席が空いていれば直前まで受け付けています。校舎までご連絡ください。

実施校舎:東進ハイスクール千歳船橋校

アフターフォローは全学年千歳船橋校で実施します。

お申し込みは下記掲載のバナー画像をタップしてください!

当日時間割

 

お申し込みはこちらから!!

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年 4月 14日 はじめまして!!平岡直人です!

こんにちは!!担任助手の平岡直人です!

今日のブログは自己紹介をさせて頂きます!!

僕は慶應義塾大学文学部人間科学専攻に通っています。

キャンパスは日吉から三田に移動して毎日ワクワクな気持ちで通学しています!!

しかし1年生の時は授業がない日を木曜日に作れたのですが、

2年生になって毎日学校に行く羽目になり少し憂鬱な気持ちになってるのも正直なところです。

今年の目標は無遅刻、無欠席!!そして英語のレベルアップです!!

質問対応科目は英語です!!

気軽に話しかけてくれると嬉しいです!!

では!!

 

 

 

ただいま東進ハイスクール千歳船橋校では

無料の全国統一高校生テストの申込みを受け付けています!

この模試は全学年統一部門、高1生生部門高2生部門の3種類に分かれています

まだ受験勉強を始めていない高1、2生の皆さんは自分の学年に合った部門を

高1,2生でも学力には自信があって

共通テスト本番レベルに挑戦したい皆さんは全学年部門にお申し込み下さい!

※受験生は全学年統一部門での受験になります

 

この模試は無料で受けることが出来るだけではなく

「最速中5日の成績帳票返却」

「東進の実力講師陣による解説授業」

「無料招待講習へのご招待」

など手厚いアフターフォローで

模試を受けて見つけ出した苦手範囲を

 

徹底的に克服することが出来ます!

まだ受験勉強を始めておらず、何か始めるきっかけが欲しい方や

自分の苦手範囲などがわかっておらず、成績が伸び悩んでいる人など

是非この機会に無料模試を受験して受験勉強の本腰を入れるきっかけにしてください!

この無料模試は高校低学年だけではなく受験生もお申し込み可能です!

 

<実施詳細>

模試実施予定日:6月11日

インターネットお申し込み締め切り:6月8日

※校舎申込の場合、席が空いていれば直前まで受け付けています。校舎までご連絡ください。

実施校舎:東進ハイスクール千歳船橋校

アフターフォローは全学年千歳船橋校で実施します。

お申し込みは下記掲載のバナー画像をタップしてください!

当日時間割

 

お申し込みはこちらから!!

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年 4月 12日 こんにちは!仲治です

こんにちは!担任助手の仲治です。

 

実は今回で私のブログ更新はラストになるのですが、初めて見る方のために自己紹介させていただきます!

 

私は現在中央大学経済学部の2年生です!1年生の頃は無事にフルで単位が取ることができたので2年生からは週に2日くらい授業がない日が作れそうです!やったー!!

 

趣味はサッカー、ポケモン、スマブラです。好きな選手はマルセロ、ポケモンはクリムガン、使っているキャラはロボットとスティーブです。音楽も聞いたりするのですが、好きなアーティストは福山雅治です!おすすめはHEAVEN!!!!

最近新しい趣味が欲しいと思っていてギターを弾いてみたり、リフティングをしたりしています。練習用の小さいボールで100回リフティングできるようになったら趣味に追加しようと思います!

 

基本的には遊んだり話したりするのが好きなのでいつでも気軽に話しかけに来てください!(留学経験もあるので興味のある方はぜひ….)

 

今回は以上です。それではまた!

 

東進ハイスクール千歳船橋校

1日体験、資料請求、入学お申し込みはこちらから!!

    

 

 

 

2023年 4月 9日 柴田千咲です、はじめまして!

 

 

こんにちは!担任助手の柴田です。

入学式も終わって、明日あたりから新しい生活になる人も多いのではないでしょうか?

私も大学2年生がそろそろ始まるので、また1年間頑張っていきたいと思います!

 

 

今回は新学年になって初めての更新ということで、

改めて自己紹介させて頂きます。

 

 

名前は柴田千咲と言います。

東京学芸大学に通う大学2年生です!

東京学芸大学は、教育学部しかなく、その中で教科によって学科が分かれています。

私自身は、教員ではなく教育支援の現場で働くことを目指しています。

専攻科目は、社会福祉が中心です!

 

 

元々中・高とバドミントン部に所属していたのですが、

最近は運動する機会がなくて、体もなまってきています、、

 

先日部活の集まりに久しぶりに参加した時、次の日の筋肉痛が酷くて衰えを感じました。

でも久しぶりにしてみるとやっぱり楽しいですね!

また機会があれば、ちょくちょく続けていきたいと思います!

 

 

東進に通い始めたきっかけは、

本気で大学受験の対策をしたい、長時間勉強できる場所が近くに欲しい!

と思い、高校3年生の春に千歳船橋校を選びました。

 

受験生時代は、家でなかなか集中力が続かなかったので、

自習室に通い詰めて閉館まで勉強し、家ではゆっくりするという生活を送っており、

それが自分にとても合っていました。

 

 

好きなものは、チーズケーキです✨

もうかれこれ10年ぐらいは誕生日ケーキにチーズケーキを食べている気がします。

これからも自分で作ってみたり、新しいお店を探してみたりして、

美味しいチーズケーキを見つけていきたいです!

 

 

これからお話しする機会があれば、よろしくお願いします!

千歳船橋校で一緒に頑張っていきましょう!

 

 

東進ハイスクール千歳船橋校

1日体験、資料請求、入学お申し込みはこちらから!!

    

 

 

\お申し込み受付中!/