ブログ
2022年 12月 18日 冬休み、なにする?
こんにちは!担任助手の和田です。
もう2022も終わりですね….
僕は怒涛の忘年会ラッシュが始まりそうです。
正直、成人式より楽しみです。
ところで、年越しの前に冬休みがありますよね。
大学生は春休みが長い代わりに冬休みは短いんです。1週間ほどしかありません泣
皆さんは2~3週間ほどあると思いますが、もう予定は立ててありますか?
受験生の皆さんは、共通テスト前最後の準備の時ですね。
ここまで来たら後は体調を崩さないように勉強し続けるのみです。
自分のリズムを保っていきましょう。
年末年始も適度にリフレッシュしつつ、だらけすぎないように気をつけましょう。
低学年の皆さんも共通テスト同日体験受験の準備をする絶好のチャンスですから
もちろん思い出も作ってほしいですが、この一年全体の復習ができるといいかなと思います。
1つでも多くの弱点を見つけて、より万全な状態で同日体験に臨んでください!
あとは、運動部(チームスポーツ)の皆さん。
これは持論なのですが、大体どのスポーツでも、冬休みにどれだけ強くなれたかで
これからが決まってくると思います。
というのも、冬休みはチームが煮詰まってきて伸びを感じなくなったり
寒いので単に中だるみしやすかったりして、なかなか成長するのが難しい時期です。
だからこそ、差がつきやすいです。
短い高校部活を謳歌するためにも、冬休みは特に練習を頑張ったほうがいいと思います!
ちなみに、皆さんは年越しそばを食べますか??
(年越しの話にはまだちょっと早いような気がしますが)
年越しそばの由来にはいくつかの説があるのですが、
・そばは細く長く伸びるので、寿命を延ばし、家運を伸ばすという願いを込めた説 や
・そばは切れやすいので、一年の苦労や厄災を断ち切って新年を迎える、という説
等があるそうです。
僕はそばアレルギーなので、代わりに年越しラーメンを食べます🍜
———————————————————————————————————————————-
ここからはお知らせです!
現在東進ハイスクール千歳船橋校では冬期特別招待講習のお申し込みを実施しています!
この冬期特別招待講習では
東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料で体験することができます!
1講座5コマの講座を最大3講座
つまり最大15コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!
これに加えて高速マスター基礎力養成講座という
無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る
オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!
早めにスタートを切って周りに差をつけたい高1、2生の皆さん!
この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!
※イベント詳細
冬期特別招待申し込み締め切り
[高2生・高1生・高0生〕
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです
3講座招待→12/12(月)まで
2講座招待→12/19(月)まで
1講座招待→12/26(月)まで
※一講座=90分授業×5回+講座修了判定テスト他
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓
2022年 12月 16日 日々を落ち着いて使おう
こんにちは!担任助手の若山です。
2022年 12月 14日 印象に残ったこと-UIについて-
2022年 12月 13日 今年一番印象に残ったことは
こんにちは!担任助手の町田です!
受験勉強もそろそろ終盤戦に差し掛かってきました。
不安や緊張に押しつぶされることなくしっかり最後まで頑張っていきましょう。
さて、今回は自分が今年一番印象に残っていることをお話しようと思います。
今年は受験、高校卒業、免許合宿などなどたくさんの思い出ができ、とても充実した一年だと感じました。
しかしこのブログを書いてる最中に自分は気づきました。普段過ごしているこの何気ない日常こそ自分の幸せを形作る大きな要因となっていることに、
思い返せばたくさんのことがありました。受験直前に友達と卓球や雪合戦をしたり、サークルやバイトの仲間と馬鹿なことをしたりと小さな幸せにまみれた生活を送っていました。
何気ない日常、何気ない出会い、何気ない行動の一つ一つに小さな幸せはあります。その一つ一つを大切にし、積み重ねることで充実した日々を送ることができると思います!
受験生の皆さん、毎日勉強勉強でつらいと言う人もたくさんいると思います。しかしそんな毎日にも小さな幸せは必ずあるはずです。受験までの日々を耐えるのではく、楽しく過ごせるようにしましょう!
ここからはお知らせです!
現在東進ハイスクール千歳船橋校では冬期特別招待講習のお申し込みを実施しています!
この冬期特別招待講習では
東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料で体験することができます!
1講座5コマの講座を最大3講座
つまり最大15コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!
これに加えて高速マスター基礎力養成講座という
無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る
オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!
早めにスタートを切って周りに差をつけたい高1、2生の皆さん!
この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!
※イベント詳細
冬期特別招待申し込み締め切り
[高2生・高1生・高0生〕
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです
3講座招待→12/12(月)まで
2講座招待→12/19(月)まで
1講座招待→12/26(月)まで
※一講座=90分授業×5回+講座修了判定テスト他
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓
2022年 12月 12日 今年の印象に残っていること
皆さん、こんにちは!
最近はワールドカップでかなり盛り上がっていて、自分もあまり寝れていないです。終わり次第規則正しい生活に戻していきたいと思います。
今日は今年で一番印象に残っていることを紹介していきます。
今年は受験もあったので、2月25日の国立前期の二次試験が一番印象に残っています。
自分は後期入試には出願しなかったのでこの日が最後の入試日でした。それもあってかなり気合が入りました。
最後に第一志望の学校だったので、「当たって砕けろ」ぐらいの気持ちで全部ぶつけてきました。
びっくりすることに、物理の試験ではたまたま前日に解いた問題と同じ感じで出題されたので完答できたのもいい思い出です。
試験が終わると受験から解放された気持ちが今でも忘れられません。帰りの電車が天国でした。
約二週間後、無事合格をいただき、頑張ってよかったなと心の底から思いました。
皆さんも晴れた大学生活が迎えられるように願っています!
あと少し!頑張りましょう!
ここからはお知らせです!
現在東進ハイスクール千歳船橋校では冬期特別招待講習のお申し込みを実施しています!
この冬期特別招待講習では
東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料で体験することができます!
1講座5コマの講座を最大3講座
つまり最大15コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!
これに加えて高速マスター基礎力養成講座という
無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る
オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!
早めにスタートを切って周りに差をつけたい高1、2生の皆さん!
この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!
※イベント詳細
冬期特別招待申し込み締め切り
[高2生・高1生・高0生〕
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです
3講座招待→12/12(月)まで
2講座招待→12/19(月)まで
1講座招待→12/26(月)まで
※一講座=90分授業×5回+講座修了判定テスト他
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓