校舎からのお知らせ
2019年 10月 11日 【重要】10月12日(土)休館のお知らせ
10月12日(土)は、
台風19号の影響により、終日校舎を休館といたします。
ご理解の程宜しくお願い致します。
また、10月13日(日)の開館時間が遅れる可能性がございます。
開館時間が決定次第、こちらのHPでお知らせ致します。
千歳船橋校 校舎長
柴田直人
2019年 9月 24日 10月27日(日)全国統一高校テスト
こんにちは!
もう秋になりましたね…
秋と言えば、勉強の秋!!
勉強は順調に進んでいますか?
受験生の方は、今まで学習してきた成果が出始めるころだと思います。
まだ低学年の方も、勉強し始める子が増え始めたのではないでしょうか。
そんな皆さんに今回お知らせするのは、
10/27(日)全国統一高校生テスト
です!!!
10月は過去問対策も大変だし…
行事終わったばっかりだし…
まだ低学年だから冬からでいいや…
と思ってる方!!!
それだと、甘いです!
私がこんなに10月の全国統一高校生テストをオススメするのにはもちろん理由があります。
まず、このテストは、受験生部門と高2・高1生部門に分かれています。
受験生部門はマーク式、高2・高1生部門はマーク・記述併用式です。
つまり、共通テストに対応しているのです!
まだ共通テストがどんなものか正確に把握できていないな…なんて方も多いのではないでしょうか?
そんな方にとって絶好のチャンスだと思います!
さらに、最大16ページにもわたる、「君だけの診断レポート」が受験後にもらえます。
高2・高1生部門では、共通テストに対応した採点が行われます。
その結果を元に、現時点での志望校合格可能性を判定するのはもちろん、
科目、単元、設問ごとの学力分析でやるべきことをはっきり教えてくれます。
なにからやったらいいかわからないよ…という方も、自分の弱点とやるべき課題を明確に出来るということです。
そして、最大のおすすめポイントは、東進自慢の解説授業です!
東進生に実際に教えている一流の講師陣が、模試の問題を分かりやすく解説してくれます。
分からないところも、効率的に復習できますね!
全国統一高校生テストの魅力を分かっていただけましたか?
このテスト、無料で受けられます。
お申込み期限は、10月23日です!
席が埋まってしまうこともあるので、お早目のお申し込みをオススメします!
自分の実力を測るためにも、ぜひ受けてみてくださいね!
校舎でお待ちしています。
お申し込みはこちら
2019年 9月 7日 東進に通ってこんなに伸びたpart3
ついに夏休みも終わってしまいしたね・・・
学年問わず、そろそろ勉強しなきゃな…と思い始める方が多い時期ではないかと思います。
このブログに辿り着いたということは、
きっとあなたもその一人なのではないですか?(そうであって下さい笑)
そこで今回は!
そんな皆さんのモチベーションになるであろう成績推移をお見せします!
まずはこちらをご覧ください。
※6月で表記が止まっているのは、指定校推薦での入学が決まったからです。
これは去年千歳船橋校を卒業したK.Hさんの成績の伸びを表したグラフです。
この方は、高2の夏休みに東進に入学しました。
そこから1年たたないうちに、
英語を 65点→150点 に伸ばしました。
85点近く伸ばしたなんてすごいですね…!
どうやってここまで伸ばしたのでしょうか?
お話を聞いてきました!
・
・
・
Qなぜ東進を選んだの?
A.効率よく勉強できる映像授業に興味があったからです。不安もあったけど、担任助手の存在があれば何とか乗り越えられるだろうと思い、入学を決めました。あとは単に最寄駅から近く通いやすかったという理由もあります。
Q英語がすごい伸びたね。どうやってこんなに伸ばしたの?
A.高速基礎マスターを中心に学習しました。私は英語嫌いでしたが、高速基礎マスターは手軽に始めやすく、かつ覚えやすいので、いつの間にかたくさん学習していました。ゲーム感覚でたくさんの英単語を覚えることが出来るので、高2の夏休みには毎日膨大な量の単語を勉強しました。ここでできた基礎が、成績を伸ばすのに役立ったと思っています。
Q最後に、東進のおすすめポイントを教えてください!
A.英面白い授業と高速基礎マスターです。これらのおかげで、英語に対する苦手意識を克服できました。また、週に1回グループミーティングがあることで、勉強に対しての意識が向上し、勉強癖をつけることができました。
・
・
・
K.Hさんご協力ありがとうございました!
皆さんの中にも、彼女と同様に英語に対する苦手意識が強い方、いるのではないでしょうか?
そんな方にこそ、高速基礎マスターがおすすめです!!
もちろんそのほかにも東進には充実した勉強コンテンツがそろっています。
皆さんもぜひ一度校舎にきて体験してみて下さい!
お待ちしています!!!
2019年 8月 22日 夏の5日間体験開始!!!
塾選びに迷ってる方、もしくは東進が少し気になってる方、朗報です。
なんと!
千歳船橋校限定!!!
夏の5日間体験が開始しました!!!
なにそれ?
って方のために、詳しく説明していきます!
まず、この体験は高1.2生が対象です。
肝心の内容はというと・・・
90分×1コマを最大5講座分、無料で体験できます!!!
スピーディーで分かりやすい映像授業を自分の目で確認できます。
しかも、自分の苦手に合わせて、900以上ある講座から希望の講座を選択できるんです!
もちろん、自分がどこが苦手でどの範囲から学習したらいいか分からないという方のために、体験授業前に学力診断テストを受けていただきます。
そのテストの結果で、今の時点での皆さんの学力や力が足りていない科目、今後やっていくべき勉強法、現時点での第一志望校合格との距離をはかることができます。
さらに!
体験授業日には校舎の自習室が1日中利用可能です!
もちろん、授業内ででた質問等は校舎のスタッフにも質問可能です!
東進生になった気分を味わえますね・・・!
この体験を通して、
校舎やスタッフの雰囲気や、映像授業がどんなものかなど東進についていろいろ体感できます!!
また、「勉強する環境に身を置くことの重要性」も感じていただけるはずです。
こんな機会はめったにありません・・・。
お申し込み締め切りは8月25日です!
少しでも迷っている方はぜひ1度校舎にいらしてください!
お待ちしています!
↓お申込方法はこちら↓
①お電話でのお申込・・・0120-104-825
②ネットでのお申込・・・東進ドットコムから「1日体験授業」をお申込
2019年 8月 22日 7月のMVP発表!!
「MVP発表って何!?」
と思った方、今から説明します。
まず、東進千歳船橋校では、毎月5つの部門でランキングを作っています。
5つの部門とは…
①在校時間
②高速基礎マスター実施回数
③向上得点
④受講コマ数
⑤登校日数
です!!!
そして今回発表するMVPは、これらの部門の総合優秀者です!!
※7月は受講をすでに終わらせている生徒が多いので、それ以外の4つの部門でランキングを作りました。
気になりますよね?
それではさっそく発表したいと思います!
(※フルネームは伏せて、イニシャルでの発表となります。)
栄えある第1位は・・・
E.Yさん&N.Rさん
この二人が同率でランクインしました!!
今回は、初回の第1位を飾ったE.Yさんに一言いただきました!
・
・
・
僕が頑張れたのは担任助手のサポートのおかげです。
あとは、東進に通わせてくれている親への感謝の気持ちを忘れずに、毎日学校が終わったらすぐに校舎に登校して、出来るだけ長く校舎で勉強できるようにしました。
自分でも自覚がなかったので、1位だと聞いてびっくりしました。
・
・
・
E.Yさん、コメントありがとうございました!
3位は以下のようになっています。
第3位 K.Nさん&K.Tさん
いかがでしたか?
千歳船橋校には頑張っている生徒が他にもたくさんいます。
このMVP発表は今後毎月行っていきます。
皆さんもランキングにのれるように一緒に頑張りましょう!!