校舎からのお知らせ | 東進ハイスクール 千歳船橋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 42

校舎からのお知らせ 

2019年 8月 22日 東進に通ってこんなに伸びたPart2

 

夏休みも後半戦に入りました。

 

皆さんはどんな夏休みを過ごしていますか?

 

「どんなに勉強しても伸びてる気がしない・・・」

「どうやって勉強すればいいか分からない・・・」

「部活が忙しくて効率よく勉強できない・・・」

 

こんな悩みを持ってる方も多いのではないでしょうか。

 

そんな方こそ1度東進に来てみて下さい!

 

急にそんなこと言われても説得力ないですよね・・・

 

そこで!

 

実際に部活で忙しいながらも着実に成績を伸ばしていった千歳船橋校の卒業生、T.Kくんを紹介したいと思います!!

 

まずはこちらをご覧ください

 

 

T.Kくんは、1年間で数ⅡBの成績を

52点→90点

にまで伸ばしました!!

 

部活動や行事で忙しい中こんなに成績を伸ばせたことはたくさんの努力が必要だったことと思います。

 

彼がどんな勉強をしていたのか気になりますよね?

 

そこで今回も、前回同様、この生徒にインタビューをしてみました!

 

 

Q.まずはじめに、なんで東進を選んだの?

A.家から近かったこともありますが、1番は部活で行事で忙しく毎週確実に空いてる曜日というのがなかったため、自分の計画で授業を進めたいと思ったからです。それには、東進がぴったりだと思いました。

 

 

 

Q.特に数学を頑張っていたけど、東進のどんなツールを利用して勉強したの?

A.*過去問演習講座です。第一志望の過去問は2周半しました。ただ問題を解くだけではなく、復習も丁寧に行いました。具体的には、解説の映像を全てみて、ノートに記録しました。また、2回目に解いた際も間違えた問題に関しては、解き方のアプローチを自分なりにまとめ、応用できるようにしました。このノートは、本番にも持って行きました。

*過去問演習講座…センター及び難関大10年分の「過去問」を実施できる講座。分かりやすい解説授業&スペシャリストによる添削指導付き。

 

 

Q,最後に、東進のおすすめのポイントを教えてください!

A.自分で勉強する力がつくことです。与えられる勉強だけではいつまでたっても自分に必要な勉強を自分で見つけることはできませんが、東進では自分で演習する習慣や能力が付きます。3年生の夏まで部活も行事も本気で取り組めたのは、東進で自分で計画する力がつけられたからだと思います。

いかがでしたか?

大学受験を乗り越えるためには、自分で考えて学習する力が大切だということが良く分かりました。

彼だけではなく、こうやって成績を伸ばした生徒は他にもたくさんいます。

負けてられないですね・・・!!

ぜひ皆さんも東進で一緒に頑張りましょう!

校舎でお待ちしています。

 

 

 

 

 

2019年 7月 30日 8月も大学入試の基礎知識説明会実施中!

こんにちは!

 

東進ハイスクール千歳船橋校では

この夏休みに

大学入試の基礎知識説明会

を実施しています!

 

 

高校1・2年生の皆さんは新入試世代ですよね!

 

「どうして入試が変わるの?」

「センター試験と新しい試験とでは何が違うの?」

「新しい入試に向けてどんな対策をすればいいの??」

などなど

皆さんには沢山の疑問があると思います!

 

 

「大学受験に向けて何をどう始めたらいいか分からない!」

という人もいると思います!

 

 

大学入試の基礎知識説明会は

そんな皆さんの抱える勉強への不安や疑問を解消するためのものです!!

 

 

どなたでもご参加いただけます!!

 

大学受験のスタートはまず何をすべきか「知る」ことからです。

 

間違った情報によって間違ったスタートを切ってしまっては勿体無い!!

正しい努力をするために、正しい情報をこの説明会で手に入れましょう!!

 

 

↓以下、実施概要になります↓

 

<高2生対象の説明会>

-日時-

8月5日(月) 18:15~

8月8日(木) 18:15~

8月11日(日) 20:30~

-場所-

東進ハイスクール千歳船橋校

-対象-

高校2年生とその保護者

 

 

<高1生対象の説明会>

-日時-

8月4日(日) 18:15~

8月9日(金) 18:15~

8月12日(月) 18:15~

-場所-

東進ハイスクール千歳船橋校

-対象-

高校1年生とその保護者

 

 

⬇︎お問い合わせは⬇︎

東進ハイスクール千歳船橋校

0120-104-825

2019年 7月 30日 ※2講座締切が迫っています!!

 

ついに夏期特別招待講習の締め切りまで残り1日となりました。

 

3講座〆切を逃してしまった…と落ち込んでる方もまだ大丈夫です!!

 

今ならまだ無料で三講座受けられます!!!

 

夏期特別招待講習って何ですか??って方は要注意です!!!!

 

今ならまだ間に合うので説明しておきます。

 

夏期特別招待講習とは、簡単に言うと…

 

東進独自のコンテンツを無料で体験できる大サービス企画

 

です!!!

 

なんといってもおすすめなのは映像授業の無料体験です。

 

自分が苦手だな…もっと伸ばしたいな…と思う科目を、東進の豪華な講師陣に教えてもらえます。

 

しかも今ならその授業が2講座分とれるのです!!

 

1講座は大体1コマ90分×5から成り立っています。

 

つまり!最大10コマ分の授業が受けれてしまうのです!!!

 

この機会を逃すのは非常にもったいないです。

 

少しでも迷っているなら、絶対に受けてみるべきだとおもいます!

 

 

 

この夏、東進で一緒に学力を伸ばしましょう!!!

2019年 7月 29日 ※2講座締切が迫っています!!

 

ついに夏期特別招待講習の締め切りまで残り2日となりました。

 

3講座〆切を逃してしまった…と落ち込んでる方もまだ大丈夫です!!

 

今ならまだ無料で三講座受けられます!!!

 

夏期特別招待講習って何ですか??って方は要注意です!!!!

 

今ならまだ間に合うので説明しておきます。

 

夏期特別招待講習とは、簡単に言うと…

 

東進独自のコンテンツを無料で体験できる大サービス企画

 

です!!!

 

なんといってもおすすめなのは映像授業の無料体験です。

 

自分が苦手だな…もっと伸ばしたいな…と思う科目を、東進の豪華な講師陣に教えてもらえます。

 

しかも今ならその授業が2講座分とれるのです!!

 

1講座は大体1コマ90分×5から成り立っています。

 

つまり!最大10コマ分の授業が受けれてしまうのです!!!

 

この機会を逃すのは非常にもったいないです。

 

少しでも迷っているなら、絶対に受けてみるべきだとおもいます!

 

 

 

この夏、東進で一緒に学力を伸ばしましょう!!!

2019年 7月 28日 ※2講座締切日が迫っています!!

 

ついに夏期特別招待講習の締め切りまで残り三日となりました。

 

3講座〆切を逃してしまった…と落ち込んでる方もまだ大丈夫です!!

 

今ならまだ無料で三講座受けられます!!!

 

夏期特別招待講習って何ですか??って方は要注意です!!!!

 

今ならまだ間に合うので説明しておきます。

 

夏期特別招待講習とは、簡単に言うと…

 

東進独自のコンテンツを無料で体験できる大サービス企画

 

です!!!

 

なんといってもおすすめなのは映像授業の無料体験です。

 

自分が苦手だな…もっと伸ばしたいな…と思う科目を、東進の豪華な講師陣に教えてもらえます。

 

しかも今ならその授業が2講座分とれるのです!!

 

1講座は大体1コマ90分×5から成り立っています。

 

つまり!最大10コマ分の授業が受けれてしまうのです!!!

 

この機会を逃すのは非常にもったいないです。

 

少しでも迷っているなら、絶対に受けてみるべきだとおもいます!

 

 

 

この夏、東進で一緒に学力を伸ばしましょう!!!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!