ブログ | 東進ハイスクール 千歳船橋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2022年04月の記事一覧

2022年 4月 10日 4年の薬学部前期履修

こんにちは、担任助手の小泉です!
最近の週末は天気に恵まれないことが多かったですが、今日明日は大丈夫そうですね!
桜が散ってきてしまい悲しいですが、皆さんついに新学年ですね!新しい学年でのスタートダッシュしっかり切りましょう!

さあ今日のテーマは前期の履修についてです。

私は薬学部に通っているためまだあと3年間大学に通うということ、あと私の通っている大学では時間割が決まっているため3/31に年間のスケジュールが発表されました!

他の大学の4年生はほとんど授業はなくゼミばかりという人が多いですが、私の大学は普通に授業があります。
まだ新型コロナウィルスが流行しているため、対面とオンラインのハイブリット型ですが、平日の午前中は授業で、水曜日以外の午後は実習が基本的にあります。

あとは1月に本番があるCBTに合格出来るように設けられた確認試験が2週間に1度土曜日にあります!
6割以下は再試験もあるため今からコツコツ勉強していきたいです!

5年生での薬局・病院実習に向けて、より一層専門分野を極めていく4年生ですが、今年も精一杯頑張ります!

 

東進ハイスクール千歳船橋校

1日体験、資料請求、入学お申し込みはこちらから!!

    

 

 

2022年 4月 9日 理系大学3年生の履修について

こんにちは!

千歳船橋校担任助手の松井慎哉です。

4月7日に学校がいよいよ始まりました。

大学3年生になると、専門科目が多くなっていくので、

1つの科目を取るだけでも本当に一苦労です泣。

 

さて本日のテーマは、「1学期の勉強について」です。

大学1~2年生では学部全体で同じ科目(化学、数学、物理)などを学んできます。

以上の科目を東京農工大学では、専門基礎科目と言います。

ですが、3~4年生になると専門科目というより難しい科目へと変化していきます。

そんな専門科目にどのようなものがあるかを本日が話していこうと思います。

まず前提として私は、応用化学科という化学系の学科に所属しています。

なので、化学から派生した専門科目を主に履修しています。

例えば、セラミック化学、機器分析、高分子物性、分子分光学、生体材料科学、有機化学、

構造化学、エネルギー化学、統計力学、高分子科学などがあります。

このような専門科目から時分の好きな科目を定め、その科目にコミットした研究室を選ぶことが3年生の主な目標です。

私は3年後期から研究室に配属されるので

、しっかりと自分の好きな研究ができるように3年生の勉強をまず頑張っていこうと思います。

東進ハイスクール千歳船橋校

1日体験、資料請求、入学お申し込みはこちらから!!

    

 

 

 

 

2022年 4月 8日 授業以外も勉強していますよ!

 

こんにちは,千歳船橋校担任助手3年目になりました菅原です。

上の画像では2年となっていますが実は3年生です。

ついに授業が始まりました!正直遊び惚けていたためきつかったです,,,

みなさんも学年が切り替わる,もしくは高校に入学したかなと思うので

心機一転頑張っていきましょう!

 

今日からブログのテーマが「前期の履修について」となります。

ご存じだとは思いますが,大学生には必修の授業以外は

自分で時間割(カリキュラム)を決められる特権が与えられています。

理系の大学生は必修多めなので自由度は少ないと思いますが,

ぼくが在学している早稲田大学の社会科学部では必修の授業が少なく,

2年次には英語のみ,3年にもなると必修の授業がゼミナールくらいになります!

素晴らしい大学の粋な計らいですね。

そんな必修がないぼくの時間割はこのようになっています!

左から月,火,水,木,金,土,オンデマンドとなっています。

ぼくの主義として絶対に自分から1限の時間に授業を入れることはありません,起きれないからです。

授業を選んでいる基準として,紫色の授業がデータ科学,もしくは統計学といわれる分野の授業で,

ぼくがメインで学ぼうとしている分野になります。

また,オンデマンドの授業はデータ科学について大学からもらえる資格を取るために

いっぱい受けているという状態です。

その他は面白そうな授業を選択したという結構適当なものになっています。

興味優先で履修を組んだ結果土曜日にも授業が入ってしまい,少し憂鬱ですが,

面白そうなので何も問題ありません。

おすすめの授業は労使関係法というもので,

労使関係法とは,ぼくが2年からちょこちょこ学んでいる労働法の一分野となっており,

労働者が使用者に対して労働基準法で定められた最低水準よりも上の労働条件を

勝ち取ることをサポートする法律となっています。労働法は在り方が清廉潔白です。

時間割晒したついでに早稲田大学社会科学部の紹介もしておくと,

社会科学部は学際的な学部となっています。なぜ学際的なのかというと,

社会科学は経済学,法学,政治学など各分野の知識を統合して

実社会の問題にアプローチすることを目的にすえた学問であるからです。

そのため2年の後半ごろから自分の専門について決めつつも,

最後まで色々な分野の授業を学ぶことができます。

もしも興味があったらたぶんオープンキャンパスやると思うので是非来てください!

 


 

東進ハイスクール千歳船橋校

1日体験、資料請求、入学お申し込みはこちらから!!

    

 

 

2022年 4月 7日 最高のスタート

こんにちは!担任助手の和田です。

春休みも終わり、新たな学年としての1年がまた始まりますね。

僕の大学も今日から授業開始ですが、まだその現実を直視できません。

早めに切り替えて頑張っていきたいです。

 

皆さんは今年度の1学期をどのように過ごそうと考えていますか?

友人関係や部活動のことで頭がいっぱいかもしれませんが

勉強も先を見据えてやっていきましょう。

ついに本格的に受験生となった高3生の皆さんは

今学期は過去問演習にむけた基礎の仕上げを徹底しましょう。

夏はあっという間にやってきます。

模試などを利用して曖昧な部分を無くしていきましょう。

選択科目も未履修のところは早めに終わらせておきましょう。

高校生活ラスト1年開、後悔のないスタートを切ってください!!

 

低学年の皆さんには、是非やってほしいことがあります。

ただ漠然と勉強するのではなく

短期的な目標をいくつか設定して勉強すると良いと思います。

今のうちにタスクをこなす練習をしておけば

今後、計画的に勉強しやすくなるでしょう。

もちろん、学校生活、行事、趣味も存分に楽しんでください!!

皆さんが最高の1学期を過ごせるよう応援しています!

 

 

東進ハイスクール千歳船橋校

1日体験、資料請求、入学お申し込みはこちらから!!

    

 

 

2022年 4月 5日 新学期スタート!!

こんにちは!担任助手の桐谷です!

新学期ついに始まりましたね!僕は、履修が発表されたのですが、彼女と真反対のものになってしまって最悪です。。(本当にどうでもいい。)

さてもちろん僕だけでなく、みなさんにも新学期は訪れるわけですが、意気込みはどうですか??

人それぞれ違った意志を持って望むと思います。やはり何があってもこの1学期はどうにかして上手く乗り越えたいところ。。

やはりスタートが上手くいかなかったら後も不調になってしまいます。

頑張りましょう!!

東進ハイスクール千歳船橋校

1日体験、資料請求、入学お申し込みはこちらから!!