ブログ | 東進ハイスクール 千歳船橋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 14

ブログ 

2024年 8月 21日 8月の模試に向けて

こんにちは!担任助手2年の田中です。

 

猛暑日が続き体調を崩している人もいるかと思います。

体調の変化を感じたら、無理せず休むようにしましょう。

自分の体調管理ができることも受験において重要です!

 

さて、今回のお題は「8月の模試に向けて&模試の復習」です!

皆さんは模試の後、復習できていますか?

模試を受けっぱなしにしている人も少なくないと思います。

模試で間違えた問題を分析し、復習することは効率的な得点アップに繋がります。

さらに過去問演習においても質の高い復習を出来ているかが得点を伸ばせるかに直結します!

ここまでで復習の重要性は十分に分かってもらえたと思います。

 

復習のやり方はまとめノートを作る、もう一度解き直すなど

人それぞれだと思います。

復習していく中で自分にあったやり方を見つけましょう。

 

8月模試の復習頑張りましょう!

 

 

 

 

ここからはお知らせです!!

現在東進ハイスクール千歳船橋校では5日間体験を実施しています!!

 

 

5日間で東進ハイスクール千歳船橋校の魅力をたくさん知ろう!!

 

※申込時1日体験と表示されますが、千歳船橋校では2日以上の体験もご案内しておりますので

奮ってご応募ください。

 

 

 

5日間体験、資料請求、入学お申し込みはこちらから!!

 

 

 


 

2024年 8月 18日 8月共通テスト模試!

こんにちは!担任助手2年の清水です!

休館日や台風など、イレギュラ-なことが続きましたが、みなさん毎日頑張れているでしょうか?

 

今日のテーマは「8月共通テスト模試について」です。

今日はいよいよ共通テスト模試の受験日ですね!

この日のために夏休みをかけて努力してきたことと思います。

特に受験生は今回の模試でC判定を取ることを目標にしてきた分、緊張した人も多いのではないでしょうか?

 

模試を受験して、力を出し切れた人も思うようにいかなかった人もいると思います。

確かに模試は今の実力が反映される重要な機会です。

ですが、みなさんには模試の結果に一喜一憂して終わるのではなく、その先を大切にして欲しいです!

 

模試を受験したらすぐに自己採点と復習をしましょう!

前回の模試に比べて何ができるようになったのか何ができなくてこれからどうすることが必要なのかしっかり分析することが重要です!

模試を受けて気付いたことを次に活かしましょう!!

 

また、みなさんの受験勉強はまだまだ続きます。

ここで燃え尽きたり、落ち込みすぎたりせず、切り替えてさらに努力を重ねましょう!

 

 

ここからはお知らせです!!

現在東進ハイスクール千歳船橋校では5日間体験を実施しています!!

 

 

5日間で東進ハイスクール千歳船橋校の魅力をたくさん知ろう!!

 

※申込時1日体験と表示されますが、千歳船橋校では2日以上の体験もご案内しておりますので

奮ってご応募ください。

 

 

 

5日間体験、資料請求、入学お申し込みはこちらから!!

 

 

 


 

2024年 8月 9日 受験期によく聞いていた曲!!

 

こんにちは!!

担任助手の平岡です!

最近は朝八時から校舎が開いているので暑いですが頑張りましょう!

さて今回のテーマは受験期に聞いていた曲です!

僕が受験期に頻繁に聞いていた曲は三つあります。

一曲目は慶應義塾大学応援歌の若き血です。

大学入学後の自分を想像したりモチベーションを高めたりとよく聞いていました。

二曲目はMr.childrenの曲を聞いていました。

感動的な歌詞が心にしみました。

ずっと聞くのは時間の無駄ですが、登下校時に曲を聞くことはモチベーション維持や気分転換に最適です。

是非お試しあれ

 

 

 

 

ここからはお知らせです!!

現在東進ハイスクール千歳船橋校では5日間体験を実施しています!!

 

 

5日間で東進ハイスクール千歳船橋校の魅力をたくさん知ろう!!

 

※申込時1日体験と表示されますが、千歳船橋校では2日以上の体験もご案内しておりますので

奮ってご応募ください。

 

 

 

5日間体験、資料請求、入学お申し込みはこちらから!!

 

 

 


 

2024年 8月 3日 試験直前に何を聴く?

こんにちは!
担任助手の高草木です。

ついに8月ですね。
暑い日が続いていますが、朝8時に校舎に来て21時に帰る生活をしていれば、限りなく暑さを回避した生活を出来ると思います!
受験生には毎日朝登校(8:30までに登校)を続けている生徒もいます。受験生はもちろん、低学年の皆さんも朝から校舎に来て充実した一日を過ごしましょう☺

ところで、勉強の合間や移動時間、皆さんは音楽を聴くことはありますか?
あるとしたら、何を聴きますか?

私は受験生の時に聞いていた音楽でかなり印象深いことがあります。
それは、8月の共通テスト模試の数日前のことです。
テレビで「ハモネプ」を見ていたのですが、その際に流れていた曲が非常にメロディーがキャッチ―な曲で、その後数日間頭から離れないという事が起こりました。

そして共通テスト模試本番。
英語のリーディングを解いている時にどうしてもその曲が頭から離れず、英文が入ってこないという事態に陥ってしまいました。
これ、結構焦りますよね…。

結局、このテストでは満足な点数を取ることが出来たので良かったのですが、絶対に受験本番で同じことを繰り返さないと誓いました。

ちなみに受験本番は、最寄駅から会場までの間、精神統一のために
クラシック音楽
を聴いてました!!これはかなりお勧めです!


ある時期によく聴いていた曲を今聞くと、なんだか当時の感覚がよみがえることがあると思います。
私はいまだに受験前に聴いていた音楽に勇気をもらう事があるほどです。
みなさんも「この曲を聴いたら集中力が上がる」という曲をぜひ見つけてみてくださいね!

それでは本日は以上です。



 

 

ここからはお知らせです!!

現在東進ハイスクール千歳船橋校では5日間体験を実施しています!!

 

 

5日間で東進ハイスクール千歳船橋校の魅力をたくさん知ろう!!

 

※申込時1日体験と表示されますが、千歳船橋校では2日以上の体験もご案内しておりますので

奮ってご応募ください。

 

 

 

5日間体験、資料請求、入学お申し込みはこちらから!!

 

 

 


 

2024年 7月 31日 定期テストの失敗談

こんにちは!今日から夏休みに突入しました、担任助手の木村です。

今年の夏休みは遊びというより、いろんなことに挑戦する期間にしたいと思います!少しも無駄な時間を過ごさない夏休みにしたいです!

 

今回のテーマは「定期テストの嫌な思い出」です。

中高の記憶がもう消えかけているので、私の通う上智大学での失敗談をお話ししたいと思います!

それは大学1年時の春学期に6単位(3授業分)の授業を落としてしまったことです。

大学では多くの中高と違い、著しく成績の悪い授業は単位がもらえません。

上智の経営学科は1年時から比較的授業の選択自由度は高いので、なんとなくで難しめの授業をとってしまい、あっけなく単位を落としてしまいました。

大学では学期の途中に特定の授業の履修をキャンセルできる「履修中止」というシステムがあります。1年時の私はそのシステムを知っていながらも、履修中止するのさえも忘れてしまったので、成績は悲惨なものとなりました!

ただそこからは成績を挽回し続け、今は授業を落とすことはなくなりました。

皆さんも大学に入ったら、ほんとにこの授業を自分は頑張れるのか、しっかり見極めていきましょう!!

 


 

現在東進ハイスクール千歳船橋校では夏期特別招待講習のお申し込みを実施しています!

この夏期特別招待講習では

東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料体験することができます!

1講座5コマの講座を最大4講座

つまり最大20コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!

これに加えて高速マスター基礎力養成講座という

無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る

オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!

この夏にグッと学力を伸ばしてリードしたい高校3年生はもちろん

早めにスタートを切って周りに差をつけたい高1、2生の皆さんも

この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!

※イベント詳細

 

   夏期特別招待申し込み締め切り

[高2生・高1生・高0生〕

※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです

4講座招待→7/13(土)まで

3講座招待→7/20(土)まで

2講座招待→7/3Ⅰ(水)まで

[高3生〕

1講座招待→7/31(水)まで

 

受講期間

 

[高2生・高1生・高0生]

 6月2日(金)~8月31日(土)


 [高3生]

 6月2日(金)~8月10日(土)

 

お申し込みはこちらから!!

↓↓↓

 

 

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-shotai/input?form_type=entry&event_type=summer

 

最新記事一覧

過去の記事

\お申し込み受付中!/