ブログ | 東進ハイスクール 千歳船橋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 146

ブログ 

2021年 1月 22日 直前の対策

こんにちは!

千歳船橋校担任助手のたつまです。

昨日もとても寒かったですね。

今年の大寒は1/20-2/5らしいので

まだまだ寒い日が続きますが

受験生の皆さんも

体調管理には気を付けてください。

今日のテーマも昨日と同じく

「直前期の二次対策」

についてです。

まずは受験生の皆さん、

共通テストの受験

おつかれさまでした。

結果は人によって

それぞれだとは思いますが

まだまだこれからが本番です。

共通テストは深く振り返らないこと、

じぶんが受けるためには

今からの時間で何をしなければ

いけないのかを

しっかり考えてください。

私は、センター試験が終わったあと、

何日に何をやるかの計画を立て切りました。

この学校の受験の前には

世界史の全時代の総復習を

2週しておきたいとおもったら

それができるような

計画を立てていきます。

過去問はもう一度解いている時間がなければ

解法だけ頭の中で考えて

答え合わせするだけでも

良いです!

計画を立てると

変に焦り過ぎることもなく

集中できます。

計画を立てていて

不安に思ったり

わからなくなってしまったときは

校舎で待っているので

相談してください、、!

皆さんが最後まで

走り切れるように

応援しています!

では!

——————————————

 

 

共通テストここからはお知らせです!

現在東進ハイスクール千歳船橋校では新年度特別招待講習のお申し込みを実施しています!

この新年度特別招待講習では

東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料で体験することができます!

1講座5コマの講座を4講座

つまり、、20コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!

これに加えて高速基礎マスター基礎力養成講座という

無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る

オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!

高校3年生になる前にスタートダッシュを切っておきたい新高3生はもちろん

早めにスタートを切って周りに差をつけたい新高1、2生の皆さんも

この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!

※イベント詳細

3/1(月)講座(20コマ)申し込み締め切り

3/2(火)~3/12(金)   講座(15コマ)申し込み締め切り

3/13(土)~3/19(金) 2講座(10コマ)申し込み締め切り

3/20(土)~3/27(土)   新年度特別招待申し込み締め切り(1講座)

お申し込みはこちらから!!

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

2021年 1月 21日 二次私大対策の時間配分

こんにちは。千歳船橋校担任助手の菅原です。

お正月のセールで安かったスウェットのパンツを買ったんですが、

まさかのポケットがついていないやつでがん萎え中です。

みなさんもお買い物をするときにはしっかりと商品を見てから買いましょう。

 

さて、今回もテーマも引き続き「二次試験の直前対策について」です。

まずは共通テスト、また同日体験受験お疲れさまでした。

僕少し解いてみましたが思ったよりもセンター試験ぽかったですね。

いろいろと思うところは各々あると思いますが、もう私立入試、国立二次試験が迫ってきています。

共通テストなんて忘れてそちらの勉強にシフトしていきましょう!

ようやく本題に入るのですが、これからの勉強は短い時間でより多くの点数を取るための勉強をしなければなりません。

これに関して僕が考えていたことを伝えられればなと思います。

僕が意識していたのは「各教科の時間配分」です。

当たり前だろと思うかもしれませんが僕はこれをそれまで以上に意識していました。

時間の配分は教科ごとの点数配分によって変わります。

僕は英語、数学、国語、世界史を二次試験で使う予定で、

英語と数学で全体の点数の7割以上を占め、国語と世界史はそれの半分以下の配点になっていました。

そのため、英語はもちろん毎日やりつつ、数学の勉強が一日の半分以上を占めていました。苦手だったので。

僕が志望していた大学のように教科の配点がばらばらのところもあれば、すべて均等の大学もあると思います。

そのような大学を志望している方は自分がどの科目で点数を取りたいのかを意識してください。

もちろん苦手な教科に時間を割くのもいいと思いますが、入試は点数を取ったもん勝ちなので、

点数につながることを何よりも優先してください!

この勉強方法を試すときにやらなければいけないことが一つあります。

前述したように自分がどの科目でどれくらい点数を取って合格点をとるかを計画してください。

もっと前の時期にこれができていることがベストなのですが、今からでも遅くはありません。

今のうちに考えておいて、これからの勉強を充実したものにしてあげてください。

 

東進の合否判定の結果が出ていますが、あれは共通テストの結果のまま順当にいけば、のものです。

まだここからの逆転も十分に可能です!最後まであきらめないでください!応援しています。

 


 

ここからはお知らせです!

現在東進ハイスクール千歳船橋校では新年度特別招待講習のお申し込みを実施しています!

この新年度特別招待講習では

東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料体験することができます!

1講座5コマの講座を4講座

つまり、、20コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!

これに加えて高速基礎マスター基礎力養成講座という

無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る

オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!

高校3年生になる前にスタートダッシュを切っておきたい新高3生はもちろん

早めにスタートを切って周りに差をつけたい新高1、2生の皆さんも

この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!

※イベント詳細

~3/1(月)4講座(20コマ)申し込み締め切り

3/2(火)~3/12(金)   3講座(15コマ)申し込み締め切り

3/13(土)~3/19(金) 2講座(10コマ)申し込み締め切り

3/20(土)~3/27(土)   新年度特別招待申し込み締め切り(1講座)

お申し込みはこちらから!!

↓↓↓

 

 

2021年 1月 18日 二次試験の対策

こんにちは!担任助手の飯嶋です。

皆さん、共通テストお疲れ様でした!

満足した試験だったと思う人もいれば、悔しい気持ちが残る人もいるかと思います。

ですが、

結果が良かれ悪しかれ受け入れて、いったん忘れましょう。

受験生の皆さんは二次・私大対策にいかにはやく切り替えられるかが大事です!

二次・私大対策だけとなった今、私からみなさんに意識して欲しいなと思うことは、

できるだけ毎日すべての教科に触れる

ということです。

私の場合は英語(リーディング)、数学ⅠA・ⅡB・Ⅲ、化学、物理でした。過去問を解く時間も確保しながら、英語と数学は毎日、化学と物理はどちらか片方を重点的に勉強していました。

皆さんも二次・私大の配点を配慮しながらバランスを考えて、全教科に触れてみると良いと思います。

とくに数学Ⅲを使う方は共通テスト対策でしばらく触れてない人がいるかもしれません。その場合は記憶を戻す意味でも重点的にやることをオススメします。

 

改めて、共通テストを受けた皆さんお疲れ様でした。

満足した結果を得られた人はこの調子で、

満足いかなかった人はこの経験をバネにして、

体調には気を付けながら、最後まで走り切りましょう!

応援してます!

2021年 1月 17日 2次試験に向けて

こんにちは。東進ハイスクール千歳船橋校担任助手の川島です。

みなさん、共通テストお疲れ様でした。

それぞれいろいろな感情はあるかと思いますが、ここからが受験の山場です。

まずは今日の復習をして2次試験の対策に進んでいくようにしてください。

2次私大の対策をしていく上で注意してほしいことは2つです。

1つ目は新しいことをやりすぎないでほしいということです。

これからは今まで自分がやってきたことを完璧にするようにしてください。

もう一つ気をつけてほしいことは新しい問題では最後の最後まで考えてる癖をつけてください。

受験は最後の最後まで何が起こるかわかりません。諦めず最後の1点までとる努力をやめないでください。

2021年 1月 16日 今日から本番。私大・国公立二次まで頑張ろう!

 

こんにちは!

東進ハイスクール千歳船橋校の三沢です!

 

本日いよいよ共通テスト当日ですね!!!!

受験生のみなさん、緊張していますか?

みなさんはこれまで、人生で一番勉強を頑張ってきたと思います!

その自分の頑張りを信じて戦ってきてください!!!

 

 

さて、今日は共通テストが終わった後の勉強について書きたいと思います!

まず私が言いたいことは

「必ず共通テストの後、すぐに二次私大に向けて学習を開始してほしい」ということ

毎年、共通テストの後だらける受験生が出てきます。

本当にもったいない時間の使い方だけはしないでください。

 

 

そして共通テスト後にまずしてほしいこと

残りの時間でやるべきことを書き出すということです

 

①過去問演習、文化史暗記、文学史暗記など自分がまだ弱い部分を書き出してください

②書き出したら、必ず優先順位をつけてください

 

これをすることで自分のすべきことが具体的になると思います。

 

泣いても笑ってももう受験は終わります。

最後の最後まで気を抜かず、走りきってください!!