ブログ | 東進ハイスクール 千歳船橋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2020年08月の記事一覧

2020年 8月 10日 似た1日の繰り返し

 

みなさんこんにちは!

千歳船橋校担任助手の菅原です。

最近めちゃくちゃ暑いですね、地球が夏を思い出したようです。

 

今回のテーマも夏休みどのように過ごしていたかです。

僕は去年高3の夏休みごろから東進に入学し、受験勉強を始めました

僕にとって夏休みは周りとの差を埋めるための大切な時期でした。

具体的にどのような勉強をしていたかを参考までに伝えたいと思います。

 

僕の夏休みは学校の夏期講習東進の過去問演習講座英語の問題集で構成されていました。

学校の夏期講習はほぼ毎日、しかも全日あるようなときもありましたが、

半分以上が世界史のインプットでした。

そのため世界史は講習のインプットと過去問のアウトプットを同時行っていました。

また、英語は毎日二次私大レベルの2つの長文を必ずするようにしていました。

そして、残りの時間はすべてセンターの過去問に費やしていて、

校舎にいる間は過去問を演習し続け、家に帰ってから復習をすることを心がけていました。

上のような1日を毎日、模試以外の日は繰り返していました。

 

夏休みは毎日同じような勉強で辛かったり退屈だったりしますが、

夏休みは1日ごとに点数が伸びるような期間であり、

この時期に頑張ることはとても大切なことです。

なので今を乗り越えて次のステップにスムーズに入りましょう!

 

                                                   

ここからはお知らせです。

夏期特別招待講習が好評につき夏期【特別】特別招待講習となって復活しました!

今なら最大2講座(1講座:90分授業×5コマ、37800円相当)を無料で受講して頂けます!!

そろそろ受験勉強を始めなきゃと思っているあなた、

夏こそ周りに差をつけるチャンスです!

ぜひ、東進ハイスクールで一緒に夏を有意義に過ごしましょう!!

<実施概要>

対象:高2生・高1生・高0生(東進生でない方)

 ※高3生は1講座を無料で受講いただけます

申込期間:高1.2生2講座締め切り期間:2020年8月3日(月)~2020年8月10日(月)

高3生:2020年8月3日(月)~2020年8月10日(月)

※高3生は一律して1講座申し込みなのでご注意ください。

夏期招待講習申し込み期間:2020年8月3日(月)〜2020年8月10日 (月)

受講料:2講座無料招待(テキスト代込で37800円相当の授業が無料になります)

 

 

2020年 8月 9日 夏の過ごし方

こんにちは!千歳船橋校担任助手1年の今野将です。

今回のテーマは、夏休みをどのように過ごしていたか、です。

僕は高校3年生の8月末まで部活をやっていたので、比較的少ない勉強時間で夏を過ごしました。

似たような境遇の人は、ひとつ参考にしてみてください。

少ない時間の中で意識していたことは、苦手科目を無くし、過去問を多く解くことでした。

その時期まであまり手を付けず得意でもなかった世界史に勉強時間の半分以上を費やしていました。

苦手な科目を無くすことによって、過去問の進度が阻害されることも無くなります。

古文苦手だしまた今度やろー、みたいな行動はやめましょう。

9月になると、第一志望校に向けた勉強がさらに必要になります。

その状態にスムーズに移行するためにも、苦手をなくして多くの過去問に触れるようにしましょう。

苦手は、今この時期に潰すべきだと思います!

 

ここからはお知らせです!

夏期【特別】特別招待講習の申し込み締め切りまで

残すところあと1日となりました!!

好評につき復活した東進ハイスクールの夏期特別招待講習のお申込みも

今回が最後になっています!

今なら最大2講座(1講座:90分授業×5コマ、37800円相当)を無料で受講して頂けます!!

8月10日が申し込み締め切り日となっているので早めにお申込み下さい!

そろそろ受験勉強を始めなきゃと思っているあなた、

この夏こそ周りに差をつけるチャンスです!

ぜひ、東進ハイスクールで一緒に夏を有意義に過ごしましょう!!

<実施概要>

対象:高2生・高1生・高0生(東進生でない方)

 ※高3生は1講座を無料で受講いただけます

申込期間:高1.2生2講座締め切り期間:2020年8月3日(月)~2020年8月10日(月)

高3生:2020年8月3日(月)~2020年8月10日(月)

※高3生は一律して1講座申し込みなのでご注意ください。

夏期招待講習申し込み期間:2020年8月3日(月)〜2020年8月10日 (月)

受講料:2講座無料招待(テキスト代込で37800円相当の授業が無料になります

お申し込みはこちらから

↓↓↓

2020年 8月 7日 夏休みの過ごし方

こんにちは!

千歳船橋校担任助手の飯嶋です。

暑い日が続きますが、熱中症には気を付けたいですね。

 

さて今日のテーマは夏休みをどう過ごしていたかです!

受験勉強において夏休み中の勉強はとても大事です。

まずは「夏休みが終わったときにどんな状態になっていたいか」を考えましょう。

その目標が決まれば、あとはそのために「何をすれば良いのか」を考えて実行するのみです。

やみくもに勉強をしてもモチベーションが出ませんし、どのくらいやれば良いのかも明確になりません。

目標を達成するためのツールとして”勉強をする”ことで効率的に進めることができると思います。

一緒に頑張っていきましょう!

 

ここからはお知らせです。

夏期特別招待講習が好評につき夏期【特別】特別招待講習となって復活しました!

今なら最大2講座(1講座:90分授業×5コマ、37800円相当)を無料で受講して頂けます!!

そろそろ受験勉強を始めなきゃと思っているあなた、

夏こそ周りに差をつけるチャンスです!

ぜひ、東進ハイスクールで一緒に夏を有意義に過ごしましょう!!

<実施概要>

対象:高2生・高1生・高0生(東進生でない方)

 ※高3生は1講座を無料で受講いただけます

申込期間:高1.2生2講座締め切り期間:2020年8月3日(月)~2020年8月10日(月)

高3生:2020年8月3日(月)~2020年8月10日(月)

※高3生は一律して1講座申し込みなのでご注意ください。

夏期招待講習申し込み期間:2020年8月3日(月)〜2020年8月10日 (月)

受講料:2講座無料招待(テキスト代込で37800円相当の授業が無料になります)

 

2020年 8月 6日 慶應義塾大学経済学部のキャンパス紹介

こんにちは!

東進ハイスクール千歳船橋校担任助手川島です。

最近は暑くなってきましたね。

就活で太ってしまったので最近はランニングしてます。

9月までに目指せ10キロ減!

さあ、今週のテーマは「私が通っている大学」です。

ということで慶應義塾大学経済学部について書いていこうと思います。

1年生2年生は日吉キャンパス

3年生4年生は三田キャンパス 

です。

日吉キャンパスのおすすめ① 

スポーツ施設

日吉キャンパスには陸上競技場と協生館の中にセントラルが入ってます。

ジムの利用やプール、シャワーの利用などができてとても便利です。

サークル終わりによれてとても便利でした。

 

日吉キャンパスのおすすめ② 

ひようら

日吉駅を右に出るとすぐにキャンパスがあります。

反対に左に出ると「ひようら」と呼ばれるにぎやかな商店街があります。

すぐにマクドナルドやミスタードーナツが見え、ラーメン屋やカフェが沢山あります。

お昼になると慶應生はひようらでご飯を食べます。

 

三田キャンパスのおすすめ 

都会感

慶應のキャンパスといえば三田を想像する人が多いと思います。

最寄り駅は三田駅もしくは田町駅で徒歩10分かからないくらいです。

駅からキャンパスに向かう時に東京タワーが見えます。

夜駅まで歩くととてもきれいです。

華やかなキャンパスライフを送ってください。

 

_______________________________________

ここからはお知らせです。

夏期特別招待講習が好評につき夏期【特別】特別招待講習となって復活しました!

今なら最大2講座(1講座:90分授業×5コマ、37800円相当)を無料で受講して頂けます!!

そろそろ受験勉強を始めなきゃと思っているあなた、

夏こそ周りに差をつけるチャンスです!

ぜひ、東進ハイスクールで一緒に夏を有意義に過ごしましょう!!

 

 

<実施概要>

対象:高2生・高1生・高0生(東進生でない方)

 ※高3生は1講座を無料で受講いただけます

申込期間:高1.2生2講座締め切り期間:2020年8月3日(月)~2020年8月10日(月)

高3生:2020年8月3日(月)~2020年8月10日(月)

※高3生は一律して1講座申し込みなのでご注意ください。

夏期招待講習申し込み期間:2020年8月3日(月)〜2020年8月10日 (月)

受講料:2講座無料招待(テキスト代込で37800円相当の授業が無料になります)

 

 

 

 

 

2020年 8月 5日 明治大学中野キャンパスには何がある?

こんにちは!

東進ハイスクール千歳船橋校の三沢です!

 

さて!

今日のテーマは

「自分が通う大学」です!

 

今年はオープンキャンパスがなかったり、

オンラインになってしまったりと、

なかなか大学のことを知る機会がないですよね。

 

ですので、ぜひ今回のブログで

大学の情報を少しでも知ってもらえると嬉しいです!

 

❶明治大学国際日本学部キャンパスツアー!

 

私が通っているのは

明治大学中野キャンパスです!

中野キャンパスは約10年前に作られた、

とても新しいキャンパスになっています。

 

ちなみにここに属する学部は

国際日本学部総合数理学部のみです!

 

ですので、他のキャンパスに比べると

少しこじんまりしているかもしれません!

 

そして建物の中身は、、、、

こんな感じで、まるでどこかの企業のオフィスみたいな、

近代的な建物になっています!!

 

コミュニティスペースがいたるところにあって、

友達とくつろげるところが沢山あるんです!

 

②国際日本学部で学べることとは

次に国際日本学部で学べることをお話ししたいと思います!

明治大学の国際日本学部は

最近企業に注目されている、

いわゆる「リベラルアーツ」教育が受けられる学部です!

 

リベラルアーツとは

狭く深く一つの学問を学ぶのではなく、

幅広い視点や学際的な視点で様々な分野を学び

講義内で頻繁に行われる

ディスカッション・プレゼンテーション・フィールドワークを通じて

問題発見能力・問題解決能力を育む学部のことです。

また、リベラルアーツはアメリカ発のものなので、

英語に力を入れている学部も多いです。

 

国際日本学部はこのリベラルアーツに該当します!

では具体的にどう言ったことを学べるのでしょうか。

 

①日本の社会・ビジネス

②日本の文化

③国際政治経済・国際問題

④テクノロジー

⑤言語学

⑥英語(4技能、スピーチ、論文の書き方など含む)

 

思いつくだけ挙げてみましたが、

おそらくもっともっとあります。

欧米諸国と日本を比較した授業や、

アフリカ地域の問題や、

ファッション文化史など本当に様々です。

 

おまけ

 

おまけで、明治大学の中野キャンパスの近くにある、

中野セントラルパークを紹介します笑

 

こんな感じでとてもおしゃれな公園になっていて、

お昼はみんなでピクニックをしたり、

花見の時期には桜の木の下でお花見をしたり、、、

明大生が楽しんで使っています!

 

あと、明治大学といえばスポーツですよね!

野球を応援しに行ったり、ラクロスを応援しに行ったり、、

みんなでわいわい声出して応援できるのでとても楽しいです!!

 


 

ここからはお知らせです。

夏期特別招待講習が好評につき夏期【特別】特別招待講習となって復活しました!

今なら最大2講座(1講座:90分授業×5コマ、37800円相当)を無料で受講して頂けます!!

そろそろ受験勉強を始めなきゃと思っているあなた、

夏こそ周りに差をつけるチャンスです!

ぜひ、東進ハイスクールで一緒に夏を有意義に過ごしましょう!!

 

 

<実施概要>

対象:高2生・高1生・高0生(東進生でない方)

 ※高3生は1講座を無料で受講いただけます

申込期間:高1.2生2講座締め切り期間:2020年8月3日(月)~2020年8月10日(月)

高3生:2020年8月3日(月)~2020年8月10日(月)

※高3生は一律して1講座申し込みなのでご注意ください。

夏期招待講習申し込み期間:2020年8月3日(月)〜2020年8月10日 (月)

受講料:2講座無料招待(テキスト代込で37800円相当の授業が無料になります)

 

 

最新記事一覧

過去の記事

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!