ブログ
2024年 7月 7日 大学1年になって変わったこと 結
こんにちは! 千歳船橋校担任助手1年の石川結彩です。
最近暑くなってきましたね💦 水分補給をこまめにして体調に気をつけましょう!!
今回のテーマは『1年生になって変わったこと』です!
入学して3カ月が経って、1年生になったばかりの私からすると変わったことだらけです(><)
特に大きく変化したことというと、
〇電車通学するようになった
私は中高6年間自転車通学で、電車通学は実は初めてなんです。
毎朝電車の時間を調べて、人混みにもまれて電車に乗ることの大変さを実感しています。
〇通学時間がバラバラ
大学の時間割は、学部・学科や選択した授業によって人によって時間割が違います。
なので高校と違って大学に行く時間も帰る時間も曜日によって別々なのが新鮮です!
〇新しい人間関係ができた
大学生になってから、授業やサークルなどでたくさんの人と出会いました。
久しぶりに一から友達を作る状況に緊張していましたが、皆優しくて安心しています!(^^)
7月は初めての期末試験があるので、
気を抜かずしっかり勉強しようと思います!!
一緒に頑張りましょう♪
ここからはお知らせです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
現在東進ハイスクール千歳船橋校では夏期特別招待講習のお申し込みを実施しています!
この夏期特別招待講習では
東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料で体験することができます!
1講座5コマの講座を最大4講座
つまり最大20コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!
これに加えて高速マスター基礎力養成講座という
無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る
オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!
この夏にグッと学力を伸ばしてリードしたい高校3年生はもちろん
早めにスタートを切って周りに差をつけたい高1、2生の皆さんも
この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!
※イベント詳細
夏期特別招待申し込み締め切り
[高2生・高1生・高0生〕
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです
4講座招待→7/13(土)まで
3講座招待→7/20(土)まで
2講座招待→7/3Ⅰ(水)まで
[高3生〕
1講座招待→7/31(水)まで
受講期間
[高2生・高1生・高0生]
6月2日(金)~8月31日(土)
[高3生]
6月2日(金)~8月10日(土)
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓

2024年 7月 4日 大学1年生になって変わったこと!

皆さんこんにちは!担任助手1年の石川です!
7月になりました!
高校生の皆さんは学校のテスト期間の人が多いのではないでしょうか。一つ一つの試験を大事にして頑張っていきましょう!
期末テストが終わるといよいよ勝負の夏休みが近づいてきます!実りの多い夏休みにできるよう早いうちに計画を立てましょう!
さて、今回のお題は「大学1年生になって変わったこと」です。今回は3つ紹介したいと思います。
①朝早く起きるようになった!
大学生と聞くと朝はゆっくり起きて大学に行くという生活を想像する人も多いかと思いますが、私は自宅から大学が遠いこともあり、高校時代より早起きをする生活をしています。
高校の時は、自転車通学でギリギリまで寝ていたので、高校時代に楽した分頑張ろうと思い、眠いながらも毎日早起きを頑張っています!
②パソコンを使う時間が増えた!
東進生は他の高校生と比べるとパソコンを見ている時間は長いと思いますが、大学生になると課題の提出をすべて自分のデバイスを通じてやることになるので必然的にパソコンを見ている時間がとても長くなります!また、課題はWordやExcelで作成するものが多いので、知らぬ間にタイピングがはやくなります!ブラインドタッチを出来るようになるのが今年の目標です!
③自由な時間が増えた!
高校生は学校の授業や部活に追われ、自分の好きなことをする時間はあまり多くは取れないと思いますが、大学生は授業が早く終わったり、サークルなどの活動もそこまで多くないので、大学帰りに友達とご飯に行ったり、買い物をしたり等自分の時間が増えた気がします!特に夏休みは課題などもなく、自由な時間が多いので今までずっとやりたかったことをやったり、行きたかったところに行ったりと存分に楽しみたいと思います!
以上で今日のブログを終わります!
ここからはお知らせです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
現在東進ハイスクール千歳船橋校では夏期特別招待講習のお申し込みを実施しています!
この夏期特別招待講習では
東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料で体験することができます!
1講座5コマの講座を最大4講座
つまり最大20コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!
これに加えて高速マスター基礎力養成講座という
無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る
オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!
この夏にグッと学力を伸ばしてリードしたい高校3年生はもちろん
早めにスタートを切って周りに差をつけたい高1、2生の皆さんも
この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!
※イベント詳細
夏期特別招待申し込み締め切り
[高2生・高1生・高0生〕
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです
4講座招待→7/13(土)まで
3講座招待→7/20(土)まで
2講座招待→7/3Ⅰ(水)まで
[高3生〕
1講座招待→7/31(水)まで
受講期間
[高2生・高1生・高0生]
6月2日(金)~8月31日(土)
[高3生]
6月2日(金)~8月10日(土)
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓

2024年 7月 2日 大学2年生になって変わったことは?

こんにちは、担任助手の野中です!
梅雨明けが待ち遠しいこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
さて今回のテーマは「2年生になって変わったこと」という事で、
1年生の頃と変わったと思う点をお話ししたいと思います。
自分は1年の頃と比べて忙しさが少し変わったように感じます。
2年目ともなるとレポートや小テストにも慣れてくるので、
学校のことに割く時間が少し減るように感じます。
その分だけ自分の時間が増えるので、
友達とごはんを食べたり、遊びに行ったり
飲み会なんかもするようになると思います。
とても楽しいですが、勉強もちゃんとしないと期末に痛いめをみるので
日頃から勉強しておかないといけません!
その辺は高校生とも変わりないですね
とにかく、大学2年生は一番楽しめる時期らしいので、
勉強も遊びも精一杯楽しみたいです!
期末試験が近いですが、みなさんも勉強頑張っていきましょう!
みなさんが良い結果を出せることを祈っています!
ここからはお知らせです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
現在東進ハイスクール千歳船橋校では夏期特別招待講習のお申し込みを実施しています!
この夏期特別招待講習では
東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料で体験することができます!
1講座5コマの講座を最大4講座
つまり最大20コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!
これに加えて高速マスター基礎力養成講座という
無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る
オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!
この夏にグッと学力を伸ばしてリードしたい高校3年生はもちろん
早めにスタートを切って周りに差をつけたい高1、2生の皆さんも
この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!
※イベント詳細
夏期特別招待申し込み締め切り
[高2生・高1生・高0生〕
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです
4講座招待→7/13(土)まで
3講座招待→7/20(土)まで
2講座招待→7/3Ⅰ(水)まで
[高3生〕
1講座招待→7/31(水)まで
受講期間
[高2生・高1生・高0生]
6月2日(金)~8月31日(土)
[高3生]
6月2日(金)~8月10日(土)
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓

2024年 6月 28日 夏に行きたい場所!!

皆さんこんにちは!!
最近暑さがどんどん増してきましたね…。
夏バテや熱中症、脱水症状に気をつけましょう!!
水をこまめにとること、クーラーをガンガンにつけすぎないこと(外との寒暖差で風邪をひいちゃいます💦)を気を付けていきましょう!!
夏を制すものは受験を制すと言われています。
皆さん、体調管理ももちろん、夏休みの猛勉強に向けての体・意識づくりは出来ていますか??
夏休みは今よりももっと勉強に向き合う時間が増えます。
夏を制して周りに大きくリードしましょう!!
それでは今日のお題です。
「夏に行きたい場所」
私は今年の夏、海か海外に行きたいです。
私は国外旅行はもちろん国内旅行もあまり行ったことが無いため、
今年は沖縄の海などに行ってみたいです。
海は小学生以来砂浜に行くことはあっても水着を着て思い切り泳ぐことは無かったので、
水着を着て沖縄の海を満喫したいです。
また、海外はまったくもっていったことが無いため、
治安のいい場所ならどこでも行きたいです!!
ヨーロッパなどは街並みも綺麗そうだし日本人と全く違う価値観の人々が
多そうなので、視野を広げることが出来そうで、とても興味があります😊
日本しか知らずに生きてきた私は、もっと世界中の人間を知りたいので
夏に限らず、大学中に一度は海外に行きたいです!!
以上、夏に行きたい場所についてでした。
ここまで見てくれた方、ありがとうございました✨
ここからはお知らせです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
現在東進ハイスクール千歳船橋校では夏期特別招待講習のお申し込みを実施しています!
この夏期特別招待講習では
東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料で体験することができます!
1講座5コマの講座を最大4講座
つまり最大20コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!
これに加えて高速マスター基礎力養成講座という
無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る
オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!
この夏にグッと学力を伸ばしてリードしたい高校3年生はもちろん
早めにスタートを切って周りに差をつけたい高1、2生の皆さんも
この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!
※イベント詳細
夏期特別招待申し込み締め切り
[高2生・高1生・高0生〕
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです
4講座招待→7/13(土)まで
3講座招待→7/20(土)まで
2講座招待→7/3Ⅰ(水)まで
[高3生〕
1講座招待→7/31(水)まで
受講期間
[高2生・高1生・高0生]
6月2日(金)~8月31日(土)
[高3生]
6月2日(金)~8月10日(土)
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓

2024年 6月 25日 夏に行きたい場所

こんにちは!
担任助手2年の田中です。
最近蒸し暑いですね。
体調を崩しやすい時期だと思うので、
食事や睡眠をしっかり取って体調管理をしましょう。
さて、今回のお題「夏休みに行きたい場所」です。
私は夏に家族でよく海に旅行に行っていました!
なので、夏はいつも海に行きたくなります。
海は様々なアクティビティができるだけでなく、
景色を見るだけでも楽しめます。
まだ低学年の方は、夏の生き抜きに海に行ってみてください!
ここからはお知らせです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
現在東進ハイスクール千歳船橋校では夏期特別招待講習のお申し込みを実施しています!
この夏期特別招待講習では
東進ハイスクールの自慢である実力講師陣の授業を無料で体験することができます!
1講座5コマの講座を最大4講座
つまり最大20コマの授業を無料で体験することが出来るということです!!
これに加えて高速マスター基礎力養成講座という
無料で英語や数学の基礎となる分野を学習することが出来る
オンラインツール・アプリを無料で体験することも可能になっています!!
この夏にグッと学力を伸ばしてリードしたい高校3年生はもちろん
早めにスタートを切って周りに差をつけたい高1、2生の皆さんも
この無料特別期間を逃すことがないよう、お早めにお申し込み下さい!
※イベント詳細
夏期特別招待申し込み締め切り
[高2生・高1生・高0生〕
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです
4講座招待→7/13(土)まで
3講座招待→7/20(土)まで
2講座招待→7/3Ⅰ(水)まで
[高3生〕
1講座招待→7/31(水)まで
受講期間
[高2生・高1生・高0生]
6月2日(金)~8月31日(土)
[高3生]
6月2日(金)~8月10日(土)
お申し込みはこちらから!!
↓↓↓












