ブログ | 東進ハイスクール 千歳船橋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 184

ブログ 

2020年 6月 28日 復習は合格への近道

こんにちは!

担任助手1年の西村です!

最近暑さと大学の課題の多さに萎えてます。

さて、今回のテーマは

 

「模試の振り返りと復習について」

 

です!

模試の復習といっても

何から取り掛かるべきかわからないですよね

ですが、模試においては

すべてを復習する必要はないんです!

結果を見ると自分の得意な範囲は取れているけど

苦手な範囲はボロボロでした…という人、多いですよね。

つまり

その苦手な範囲を重点的に復習すればいいんです!

 

「得意で正答率の高い所は一度目を通して

苦手なところは理解するまでしっかり復習する」

 

これが復習のポイントです。

全部の範囲を総復習しようとすると時間がかかるし

わかっている所に時間を費やしてしまうくらいなら

わからない所に時間をかけて苦手をつぶす方が

実力に繋がります。

このように、復習をするにあたって

自分で効率よく実力につながる復習を心掛けること

これが実力を伸ばす近道

「合格への近道」

であるといえます

今の自分に何が必要なのか

それに対してどれくらい時間を費やせるのか

自分で考え、つまづいたら担任助手の先生に相談して

一緒に頑張っていきましょう!

————————————————————————————————–

ここからはお知らせです。

6月1日から夏期特別招待講習がスタートしました!

今なら最大4講座(1講座:90分授業×5コマ、75,600円相当)を無料で受講して頂けます!!

そろそろ受験勉強を始めなきゃと思っているあなた、

夏こそ周りに差をつけるチャンスです!

ぜひ、東進ハイスクールで一緒に夏を有意義に過ごしましょう!!

<実施概要>

対象:高2生・高1生・高0生(東進生でない方)

                                                                       ※高3生は1講座を無料で受講いただけます

申込期間:2019年6月1日(土)〜2019年7月14日(火)

受講料:4講座無料招待(テキスト代込で75,600円相当の授業が無料になります)

お申し込みはこちらから!

 

 

2020年 6月 27日 模試の復習ってどうやってやるの??

こんにちは。千歳船橋校担任助手のたつまです。

6月も残すところあと3日ですね、、、。

6月までに決めていた目標があったとしたら

達成に向けて頑張っていきましょう!

そして皆さん、21日の模試、お疲れ様でした!

テスト終わったし何しよう、、と思っているそこのあなた(笑)

今週のちとふな校のブログ、是非読んでみてください。

模試後にやること、たくさんありますよ、、、?

今週のテーマは「模試の復習法」ですので、

今日も引き続きその話です!

まず模試の復習の意義ですが、それは、、、

①自分のできていないとこを明確化すること

②解けなかった問題を解けるようにすること

です。

模試の点数ももちろん気になるとは思いますが

模試を受けるのは結局

第一志望校に受かるため

ですよね

本番で得点をとれるために

模試を活用していきましょう

点数と順位はモチベーションです

学力を伸ばすためには、できなかった問題をもう一回解いてみることが

必要になってきます。

模試で出てくるのは

よくある問題やみんなが間違えやすい問題です。

一回出た問題が解けるようになっていれば

確実に力はつきます。

もし回答を見てもわからなかった問題は

東進のコンテンツに

解説授業があるので

使ってみてくださいね。

模試の問題が解けたら、

自分ができていなった分野の問題演習まで

できると最高ですね!

時間がなくても、自分が問題を間違えた理由の分析だけは

最低限把握するようにしましょう。

長くなったのでここまでで終わりますが

聞きたいことあればいつでも聞いてください!

ではまた!

ここからはお知らせです。

6月1日から夏期特別招待講習がスタートしました!

今なら最大4講座(1講座:90分授業×5コマ、75,600円相当)を無料で受講して頂けます!!

そろそろ受験勉強を始めなきゃと思っているあなた、

夏こそ周りに差をつけるチャンスです!

ぜひ、東進ハイスクールで一緒に夏を有意義に過ごしましょう!!

<実施概要>

対象:高2生・高1生・高0生(東進生でない方)

                                                                       ※高3生は1講座を無料で受講いただけます

申込期間:2019年6月1日(土)〜2019年7月14日(火)

受講料:4講座無料招待(テキスト代込で75,600円相当の授業が無料になります)

お申し込みはこちらから!

2020年 6月 26日 どこから復習しようか

皆さんこんにちは!千歳船橋校担任助手の菅原です。

そろそろ全国統一高校生テストから一週間が経とうとしています。復習はしましたか?

今回のテーマも模試の振り返りと復習方法です。

自分でやり忘れているところがあったら参考にしてみてください。

 

 

模試の振り返りとして、自分のミスに優先順位をつけることをおすすめします。

偏見かもですが、模試の復習に悩む人は何からやればいいのかがわからない人だと思います。

ここに優先順位の例を挙げると、

習ったのに間違えたやつ(単語レベルでも、範囲的な意味でも)

見たことのないような単語、熟語

習っていない範囲の問題(社会、理科系の問題に多いかも)

みたいな感じです。(人によって違うかもなんであくまで参考程度に)

 

次に①~③の復習方法を順に言っていきます。

①は反省すべき間違いです。もしかすると同じ難易度の単語や同じ範囲の内容も

頭に入りきっていない可能性があります。

このような場合には間違ったものだけでなく、それに関連する箇所も見直すことを勧めます。

 

②はとりあえず調べてみましょう。このような間違いはいかに自分の知識として残せるかが重要です。

ぼくは②の間違いのためのノートを作っていました。模試以外でも使えますよ。

 

③は上に書いた通り社会や理科系の科目に多いケースです。

深く調べようとするとドツボにはまるので気を付けましょう。

僕は「見たことがある」を自分の中に残せればいいと思っていたので解説を読むだけで済ませてました、

 

また、数学に関しては計算ミス一つ一つよりも大問丸々1つの流れを確認してください

国立二次や私立の入試では大問1つを自分で考えて記述する必要があります。

そのため、間違えたところだけ見るというよりはすべての大問を自分でやってみるということが重要で、

さらに大問の最後の問題が解けるようになるのもこの復習方法がいいかなと思います。

 

復習はなにも模試だけの話ではなく、日々の演習にもついて回るものです。

ここまで説明してきたものや他の東進の先生方の復習方法を参考にしながら、

楽に逃げず、自分のこれだと思う方法も見つけてください!

 

ここからはお知らせです。

6月1日から夏期特別招待講習がスタートしました!

今なら最大4講座(1講座:90分授業×5コマ、75,600円相当)を無料で受講して頂けます!!

そろそろ受験勉強を始めなきゃと思っているあなた、

夏こそ周りに差をつけるチャンスです!

ぜひ、東進ハイスクールで一緒に夏を有意義に過ごしましょう!!

<実施概要>

対象:高2生・高1生・高0生(東進生でない方)

             ※高3生は1講座を無料で受講いただけます

申込期間:2019年6月1日(土)〜2019年7月14日(火)

受講料:4講座無料招待(テキスト代込で75,600円相当の授業が無料になります)

お申し込みはこちらから!

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年 6月 25日 模試後、、、

こんにちは!千歳船橋校担任助手1年の今野将です。

今回のテーマは、「全統の振り返りと復習方法」です。

先日実施された全国統一高校生テスト、

手応えや感触は人それぞれかと思いますが、お疲れ様でした。

自己採点の結果はどうでしたか?やってない人は必ずするようにしましょう!

共通テスト本番でもやるからね。

さて、模試後で大事なのは、当然復習です。

その中でも特に意識して欲しいことは、

なぜ解けなかったのかを理解することです。

間違えた問題そのものを解けるようにするだけでなく、

単語力が足りなかったとか、○○時代の知識が足りなかったとか、ベクトルが疎かだったとか、

解くために必要だったものを導きだして欲しいです。

この分析は、細かければ細かいほど良いです。やることが明確になります。

上記の3つはテキトーなので、もっと深堀りしましょう!

実は当たり前のことかも知れませんね。

でも意識的にやっている人はそう多くないと思います。

そこで自分に足りないと分かった事項をその後の勉強で埋めていくと。

模試の大きな意義として、この自己分析があると思います。

放っておくと、苦手を見落とすことにもなってしまいます。

結果が振るわず萎えてしまっても、復習は怠らないように頑張りましょう!

でないと、ひたむきな人にあっさり負けちゃいます。

そもそも、模試で一喜一憂しすぎないように、というのはよくある話です。

ですが、個人的に一喜はしても良いと思っています。笑

ダメでも落ち込みすぎないように!復習して次の模試で結果出しましょう!

最後までありがとうございました。

 

ここからはお知らせです。

6月1日から夏期特別招待講習がスタートしました!

今なら最大4講座(1講座:90分授業×5コマ、75,600円相当)を無料で受講して頂けます!!

そろそろ受験勉強を始めなきゃと思っているあなた、

夏こそ周りに差をつけるチャンスです!

ぜひ、東進ハイスクールで一緒に夏を有意義に過ごしましょう!!

<実施概要>

対象:高2生・高1生・高0生(東進生でない方)

                                                                       ※高3生は1講座を無料で受講いただけます

申込期間:2019年6月1日(土)〜2019年7月14日(火)

受講料:4講座無料招待(テキスト代込で75,600円相当の授業が無料になります)

お申し込みはこちらから!

 

 

2020年 6月 23日 模試の振り返りと復習方法

こんにちは!

千歳船橋校担任助手の飯嶋です。

今回は「模試の振り返りと復習方法」について書いていきます。

6月21日に全国統一高校生テストがありました。受験した皆さん、お疲れ様でした!

模試を受けてそのまま放置はもったいないです。模試は自分のできないことがわかるチャンスなので、ぜひ復習をしましょう。もし、どうやって復習すればよいかわからない人はぜひ今回のテーマのブログを読んでみてください。

 

まず模試の振り返り方についてです。

自分は「何ができていて、何ができていないのか」をはっきりさせましょう。とくに、自分が間違えた問題のなかで正答率が高い問題があれば必ずチェックをしましょう。みんなは解けるのに自分だけ解けない問題があれば、これは後に合否に大きく関わってきます。逆に、みんなが解けない問題が解けるかはあまり合否に関係ないです。

 

次に模試の復習方法です。

復習の目的は、次同じ問題が出てきたときに満点がとれる状態にすることです。

そのためにまず「なぜ間違えたのか」を考えましょう。どの分野のどの箇所を覚えていなかったのか、覚え間違いをしていたのか、などできるだけ具体的に明確にすることが大事です。この作業をすることで間違えた問題に対し記憶が残りやすく、どの点に注意すれば良いのか覚えやすくなると思います。

間違えた理由を明らかにしたら、あとはとにかく解き直しましょう。最初は答えを見ながら解くのもアリです。時間をあけて何度も反復練習を繰り返し、最終的には何も見ずに自力で解けるようにすることが重要です。

 

模試の振り返りと復習は習慣化することがなによりも大事です。

はじめは慣れないかもしれませんが、体に染みつくまで頑張ってやってみましょう!

復習を当たり前にできる人は受験に強いです!

 

ここからはお知らせです。

6月1日から夏期特別招待講習がスタートしました!

今なら最大4講座(1講座:90分授業×5コマ、75,600円相当)を無料で受講して頂けます!!

そろそろ受験勉強を始めなきゃと思っているあなた、

夏こそ周りに差をつけるチャンスです!

ぜひ、東進ハイスクールで一緒に夏を有意義に過ごしましょう!!

<実施概要>

対象:高2生・高1生・高0生(東進生でない方)

                                                                       ※高3生は1講座を無料で受講いただけます

申込期間:2019年6月1日(土)〜2019年7月14日(火)

受講料:4講座無料招待(テキスト代込で75,600円相当の授業が無料になります)

お申し込みはこちらから!